お久しぶりです。こんにちは。 あささんの家事の話など、楽しく読ませてもらってます。 私もいつか一人暮らし、したいです。 私は、いよいよ精神保健福祉援助実習に入りました。 生活訓練施設で、1か月の実習です。 体力的にも精神的にもきついですが、充実してます。 実習前の3週間程は、プレッシャーで不安定になり、 胃痛、早朝覚醒、微熱続きと散々な体調でした。 現在、実習は5日目まで終了しました。 未だ、微熱と胃痛は治まってくれません。 実習に入る寸前になって、主治医に、初めてPSWになりたいことと、現在精神科OT助手として働いていることを明かしました。 主治医は驚きはしなかったものの、 「資格を取るのは良いが、今は働ける状態ではない」 「辞めろとは言わないが、精神科で勤務することは危険」とバッサリ。ショックでした(泣) とにもかくにも。あと19日間の実習、頑張ります。
>ナツ さん こんにちは。 実習は4週間連続ですか?ペース配分に気をつけて、 くじけそうになることを前提に心構えをしておくのも必要かと。 私は日誌を書くのにさんざん苦労させられました。 書くことはいっぱいあるのだけれど、何が重要で本質的なことかを見極めないと指導者からキッチリ指摘されました。悩んだ悩んだ。 >「辞めろとは言わないが、精神科で勤務することは危険」とバッサリ。ショックでした(泣) やっぱり言われますか。 現実的に、困難はあると思います。 私も、いま、悩んでるところです。 ここで悩むような程度の覚悟だったってところでもうアウトだったのかなとか。 自分で道を切り開くために、無理の少ないルートを考えないと・・・。 強行突破もアリとは思いますが・・・。 つぶれた時の責任問題を指摘されています。 じっくり考えましょう。お互いに。
View Comments
お久しぶりです。こんにちは。
あささんの家事の話など、楽しく読ませてもらってます。
私もいつか一人暮らし、したいです。
私は、いよいよ精神保健福祉援助実習に入りました。
生活訓練施設で、1か月の実習です。
体力的にも精神的にもきついですが、充実してます。
実習前の3週間程は、プレッシャーで不安定になり、
胃痛、早朝覚醒、微熱続きと散々な体調でした。
現在、実習は5日目まで終了しました。
未だ、微熱と胃痛は治まってくれません。
実習に入る寸前になって、主治医に、初めてPSWになりたいことと、現在精神科OT助手として働いていることを明かしました。
主治医は驚きはしなかったものの、
「資格を取るのは良いが、今は働ける状態ではない」
「辞めろとは言わないが、精神科で勤務することは危険」とバッサリ。ショックでした(泣)
とにもかくにも。あと19日間の実習、頑張ります。
>ナツ さん
こんにちは。
実習は4週間連続ですか?ペース配分に気をつけて、
くじけそうになることを前提に心構えをしておくのも必要かと。
私は日誌を書くのにさんざん苦労させられました。
書くことはいっぱいあるのだけれど、何が重要で本質的なことかを見極めないと指導者からキッチリ指摘されました。悩んだ悩んだ。
>「辞めろとは言わないが、精神科で勤務することは危険」とバッサリ。ショックでした(泣)
やっぱり言われますか。
現実的に、困難はあると思います。
私も、いま、悩んでるところです。
ここで悩むような程度の覚悟だったってところでもうアウトだったのかなとか。
自分で道を切り開くために、無理の少ないルートを考えないと・・・。
強行突破もアリとは思いますが・・・。
つぶれた時の責任問題を指摘されています。
じっくり考えましょう。お互いに。