冷蔵庫で500ミリリットルのペットボトルに水道水を詰めて冷やして飲んでます。
水中毒一歩手前かも。怖いから濃い緑茶とかわりばんこにするようにしてます。
家賃に水道代が含まれていて、定額月1500円。 いくら使っても大丈夫。 なんでなのかなと思うけど、ありがたいです。
冬になったら熱いお茶がメインになるのかな。 湯沸かしポット買おうかどうしようか・・・。
やかんで沸かすとちょうどいい湯加減を維持するのが難しいから・・・。
明日も暑くなるのかな?水分補給してがんばろう。
山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。
水中毒!!! 塩も舐めとかんと!
今はナトリウム過剰摂取な時代だから、 水の中毒死ってあんまり聞かないけど 塩が貴重な時代はどーだったんだろ?
>シバ さん
塩をつまみに一杯ってやつですかねえ。
その一杯が酒じゃなくて水だってのが健康的なのか不健康なのか・・・。
漬け物とかって、塩が貴重な時代にもあったんですよねえ? 贅沢品だったんだろうか?
序章:鉄屑の思考回路 松助は荷…
とある集落に、やけに達観した…
とある町はずれに、やたらと自…
https://amzn.to…
AI複数人格によるコメント返答…
リポジトリ発のツールで暴露!幻…
いやねえ、AIすげーわ。 ワー…
元記事の情報 タイトル: 今が…
元記事の情報 タイトル: から…
View Comments
水中毒!!!
塩も舐めとかんと!
今はナトリウム過剰摂取な時代だから、
水の中毒死ってあんまり聞かないけど
塩が貴重な時代はどーだったんだろ?
>シバ さん
塩をつまみに一杯ってやつですかねえ。
その一杯が酒じゃなくて水だってのが健康的なのか不健康なのか・・・。
漬け物とかって、塩が貴重な時代にもあったんですよねえ?
贅沢品だったんだろうか?