Push通知がくるよ

Categories: 生活

秋の京都へ行ってきました

今日は絶好の行楽日和。
京都の博物館に行ってきました。

お出迎えしてくれたのは、はとぽっぽ。

ぽっぽっぽ

人に慣れてて、群れてなかったのでかわいいです。

で、博物館はすっげえ建物。

国立いろんなもの集め狂の巣

中身は写真撮れませんでした。
今流行りの仏像やら写経の巻物やらでいっぱい。

昔の人はやっぱり超人がいっぱいいたみたいです。
活字かと思わせる写経本には圧倒されました。
一字でも間違えたらはじめからかきなおすのかな・・・?

展示物は片っ端からこんな物作るのはやっぱアレなひとたちなんだろうなという感じで、
自分も目指すべきところはこの類の世界なのだろうか?とか妄想してみたり。

で、帰りには明太子釜玉うどんを食べて帰ってきました。

めんたいこ釜玉うどん

なんかふつうの生活と、超越した世界とを行ったり来たりでした。

なんとなく有意義でした。

あさ

山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。

Share
Published by
あさ

Recent Posts

ハーメルンの犬笛吹き男

ハーメルンという小さな町には、…

2週間 ago

横の勇者のなり下がり–この世界の横で、僕は立っている

序章:ある日、勇者に選ばれなか…

3週間 ago

この世界のからすみに

 古びた団地の四階。薄曇りの夕…

4週間 ago

障がい者求人「にじいろ市場」在宅DX化求人の妥当性評価と考察

ハローワークを漁っていたところ…

2か月 ago