Push通知がくるよ

精神科の薬に加えて、耳鼻科の薬が3種類増えました。

ジプレキサ
メイラックス
アキネトン
パキシル
エビリファイ

キプレス
トーワ
エバスチン

アモバン

こないだの精神科の通院で血液検査しましたが、結果はどうなることやら。

がんばれ!俺の肝臓!!

あさ

山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。

View Comments

  • マヂに肝臓のプレッシャー高いね。

    肝臓に良い物ってなんだろー
    鉄分、亜鉛、マグネシウム、セレン、ボロン、モリブデン・・・

    思い浮かぶのは採りづらい金属系ばっかり。

    自分も子供の頃からの投薬もあってか
    恒常的にγ-GPTの値がかなり高いので、
    亜鉛系のサプリとか飲んだことあるけど
    逆に血圧低下とかで調子悪くなるんだよねー

  • >シバ さん

    でも、多少の薬の増減では体調が変わらないような耐性がついてきてるようです。

    やばいんだよなあ・・・。

    酒はまったく飲まないので、そこらへんでバランスとれてるのかな・・・?

  • >やー★びー さん

    たしかウンコの色って肝臓関連で胆嚢からの胆汁に由来するんだよね。

    うん、やっぱりウコンだね。ターメリックじゃないんだよね。

Share
Published by
あさ

Recent Posts

ハーメルンの犬笛吹き男

ハーメルンという小さな町には、…

3週間 ago

横の勇者のなり下がり–この世界の横で、僕は立っている

序章:ある日、勇者に選ばれなか…

4週間 ago

この世界のからすみに

 古びた団地の四階。薄曇りの夕…

1か月 ago

障がい者求人「にじいろ市場」在宅DX化求人の妥当性評価と考察

ハローワークを漁っていたところ…

2か月 ago