今回はDVDをみんなで見るだけ。 眠い。あまりにも眠い・・・。
しかし、内容的には将来役に立つかも、というか、自分自身の仕事に役立ちそう・・・ と、思ってなけりゃやってられない。
ちゃぶ台ひっくりかえしたいな。 DVD有償でもいいから配布すれば済むのに。
往復700円の交通費と昼食代500円がもったいない。
さて、午後の研修も眠らないようにがんばるぞ。
・・・今日はちびパソコン連れてきたんで、現場からの中継でした。 わりと使えるな。このちびパソコン。
山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。
ハーメルンという小さな町には、…
序章:ある日、勇者に選ばれなか…
古びた団地の四階。薄曇りの夕…
「AIサービス=Google …
インターネットやSNSの発展に…
ハローワークを漁っていたところ…