いつも思いますが、雑草って生命力が異常に強いですよね。あやかりたいということですか? 自分たちを美化するわけではありませんが、我々は雑草並みの生命力がある健常者と共存していかなくてはいけない立場のような気がします。
>ブルーバード さん 理由は単純に、「おもしろそう」「楽しそう」だからです。 びっくり箱というか、グリコのおまけというか。 雑草は数日家を空けても大丈夫だと思うし。 私の小さな頃、家の周りの田んぼの雑草で遊んだのを懐かしんでみたりも。 お世話するのが大変な品種は面倒見切れないので、 自力で生き延びる連中に遊び相手になってもらおうという腹です。 今はまだもやしみたいだけれど、育てば花が咲くと思うので、 それはそれで楽しいわけですよ。 で、F1品種じゃないはずなので、種がこぼれれば殖えるかもしれないし。 楽しいと思うんだけど・・・。 普段、パソコンの規格だの何だのに振り回されてるんで、 そんなの知ったこっちゃない「雑草」というくくりが楽しくもあります。 得体の知れない草がわしゃわしゃ生えるのを期待してます(笑)
そうですね。 私が変に重く考えすぎていたようです。すみません。 健常者と自分たちを別のものと言ったような意見を書いて、ちょっと恥ずかしいですね。みんないろいろな問題を抱えて生きているんだし。 でもお客さんとかに雑草育ててるの見られると引く人が多いと思いますよ。
>ブルーバード さん まあまあ。 話のタネにはもってこいでしょ? ひとに迷惑をかける趣味じゃないし。 引いたら引いたでいいじゃないですか。 「野草を育てています」とか言うとかっこいいかもしれませんし。 あはは。
View Comments
いつも思いますが、雑草って生命力が異常に強いですよね。あやかりたいということですか?
自分たちを美化するわけではありませんが、我々は雑草並みの生命力がある健常者と共存していかなくてはいけない立場のような気がします。
>ブルーバード さん
理由は単純に、「おもしろそう」「楽しそう」だからです。
びっくり箱というか、グリコのおまけというか。
雑草は数日家を空けても大丈夫だと思うし。
私の小さな頃、家の周りの田んぼの雑草で遊んだのを懐かしんでみたりも。
お世話するのが大変な品種は面倒見切れないので、
自力で生き延びる連中に遊び相手になってもらおうという腹です。
今はまだもやしみたいだけれど、育てば花が咲くと思うので、
それはそれで楽しいわけですよ。
で、F1品種じゃないはずなので、種がこぼれれば殖えるかもしれないし。
楽しいと思うんだけど・・・。
普段、パソコンの規格だの何だのに振り回されてるんで、
そんなの知ったこっちゃない「雑草」というくくりが楽しくもあります。
得体の知れない草がわしゃわしゃ生えるのを期待してます(笑)
そうですね。
私が変に重く考えすぎていたようです。すみません。
健常者と自分たちを別のものと言ったような意見を書いて、ちょっと恥ずかしいですね。みんないろいろな問題を抱えて生きているんだし。
でもお客さんとかに雑草育ててるの見られると引く人が多いと思いますよ。
>ブルーバード さん
まあまあ。
話のタネにはもってこいでしょ?
ひとに迷惑をかける趣味じゃないし。
引いたら引いたでいいじゃないですか。
「野草を育てています」とか言うとかっこいいかもしれませんし。
あはは。