菜食、慣れれば楽だよ。 ソースやドレッシング使っちゃうと油や塩分のコントロールが難しいので 今コレ書いてるのも、味付け無しで野菜ほおばってます。 でもバランスが難しいので、気をつけてね。 キャベツはかなり良いチョイスですが。
>シバ さん キャベツは整腸効果もあるって言うから、 お通じなんかもいいのかなとか期待したりもするのですが。 あとは、キムチなんかでアクセントつけるつもりです。 カイワレ自分で育てようかな・・・。買った方がタネより安いか。 もやし炒めとかも良いかな。 芋類は注意した方が良いんだろうな。 カボチャとかも。 にんじん生でかじるのもいいかな。独特の風味があって。 問題は近所のスーパーが怪しいものを平気で売るところだということだったり。
どこだったか、葉酸と統合失調の関連が・・・えーと ここらかな?http://orthomolecule.jugem.jp/?eid=551 ま、なんにしても新しいキャベツは栄養良いし、 ダイエットには安全な食材だよね。 カイワレは買った方が安いでしょー ニンジンのカロチンは炒めた方が吸収良かったよーな。 キャベツとニンジンじゃ、結局は「野菜炒め」に? ウマソを育てて・・・
View Comments
菜食、慣れれば楽だよ。
ソースやドレッシング使っちゃうと油や塩分のコントロールが難しいので
今コレ書いてるのも、味付け無しで野菜ほおばってます。
でもバランスが難しいので、気をつけてね。
キャベツはかなり良いチョイスですが。
>シバ さん
キャベツは整腸効果もあるって言うから、
お通じなんかもいいのかなとか期待したりもするのですが。
あとは、キムチなんかでアクセントつけるつもりです。
カイワレ自分で育てようかな・・・。買った方がタネより安いか。
もやし炒めとかも良いかな。
芋類は注意した方が良いんだろうな。
カボチャとかも。
にんじん生でかじるのもいいかな。独特の風味があって。
問題は近所のスーパーが怪しいものを平気で売るところだということだったり。
どこだったか、葉酸と統合失調の関連が・・・えーと
ここらかな?http://orthomolecule.jugem.jp/?eid=551
ま、なんにしても新しいキャベツは栄養良いし、
ダイエットには安全な食材だよね。
カイワレは買った方が安いでしょー
ニンジンのカロチンは炒めた方が吸収良かったよーな。
キャベツとニンジンじゃ、結局は「野菜炒め」に?
ウマソを育てて・・・
>シバ さん
栄養状態で統合失調症の状態が変わるんなら、
世界どの地域でもおおよそ一定の発病率・・・
ってなことにはならないんだろうと思うけどね。
ひっこぬかーれてーたたかーってーたべーられてー♪
Pig民?
http://www.kiddyland.co.jp/item/character/the_pig/
ふむ。
http://wiki.livedoor.jp/ebatan/d/%A5%D4%A5%B0%A5%E2%A5%F3