Push通知がくるよ

Categories: やんやん生活

まるっきりこども

こどもだからしょうがないんですが、ええ。
ウチの子供がまるっきり子供でなんとも。

責任転嫁、駄々こね、思いつき行動、偏食…etc。
小さいから許されることを次々やらかします。

きょうは、「はじめてのおつかい」をやると言って聞かず、挑戦するも
レジの高さに阻まれて失敗。
こっそり監視していた母親に助けを求める結果に。
周囲に迷惑をかけるかかけないかのラインが難しい。

昔の駄菓子屋だったら慣れたおばちゃんが対応してくれたんだろうけれど、
今はどこも殺伐としたアルバイト店員が待ち構えている可能性が高いので心配倍増。

消費税もわからせるのに難儀だな。

考えてみれば、自販機の硬貨投入口もチビにはしんどい高さだなと思ったり。
車椅子対応の自販機もあるけど、多くはないな。このへんでは。

駅には怖いエスカレータ。エレベータは使いこなせない。
駅員さんは事務所の奥に引っ込んでることが多い。
切符はまだよく理解できないし。

小さいこどもには厳しい環境ではあるな。

周囲の大人が手助けしようとすれば、なんか勘違いされる恐れもあるし、
犯罪系に実際巻き込まれるかもしれないし。

なんだかな。
適応させていくのにハードル高いようだけれど、なんとかなるのかな。

まあ、ゆっくりとオトナになっていただきましょう。
今どきの子供も大変です。

でも、主張は激しいんだよな。こどもです。
でも、良い意味でのこどもの部分は残したまま大きくなってほしかったり。
むずかしい・・・。

ええ、私もいまだにこどもですがなにか?
まわりもこどもだらけ。

じゃ、オトナってなんなの?ということですが、考察はまたいつか???

あさ

山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。

View Comments

  • 自転車に35万以上かかった。

    これが大人です。

    後悔してます。

    反省はしません。

    学習もありません。

    ゆっくり500歳くらいで大人を目刺します。

  • シバ>35万かけた大人のシバは推定500歳?

    あさ>子供は大人が考える以上に大人だし、大人は想定異常で子供です。
    本日の授業参観は家庭科でお裁縫でした、奥さんとお子ちゃまが頑張って仮縫い→ミシン縫いに挑戦でした。
    針を指に刺すんじゃあないかと心配しているのは自分だけ?
    まあ、まっちゃんが裁縫するよりも上手だと思います。

    来月は49日にこちらのお祭りなどイベント盛りだくさんで、月曜休みが多くなりそうですが、土曜出勤で挽回です。

Share
Published by
あさ

Recent Posts

ハーメルンの犬笛吹き男

ハーメルンという小さな町には、…

2週間 ago

横の勇者のなり下がり–この世界の横で、僕は立っている

序章:ある日、勇者に選ばれなか…

3週間 ago

この世界のからすみに

 古びた団地の四階。薄曇りの夕…

4週間 ago

障がい者求人「にじいろ市場」在宅DX化求人の妥当性評価と考察

ハローワークを漁っていたところ…

2か月 ago