ヒーコラしてるのは自分もだよ。 先方データがインデザCC2018で 仕方なく10.13起動(2011imacの最終OS)に インデザインCC2019環境を仮構築して運用し始めた。 それでも年間4.5万。 個人でCC全部だと7.6万くらいだったかな? ウチはフォトショ・イラレはCS6で、まだ5年〜8年は行く予定。 CC全部年10万づつ(法人契約)×3台はペイできないと判断してる。 自社で完結が9割5分超えてるからできるんだが。 OSのケラレもあるし、判断難しいが 10.11〜13に上げても裏技でCS6はなんとか起動するので OSだけは上げるって手もある。 現状のOS環境も保存しつつ、ではあるが。
View Comments
よいこ の日
だから何?
ギリ通院間に合いそう。
選挙の街宣、うるさい。
統一できてない痴呆選挙か・・・
買い物済ませて、
期日前投票も済ませた。
洗濯物とりこんだ。
寝室の整理済ませて、ガキのフォロー体制できた。
問題は仕事の連絡がない事。
ちゃんと孔明の罠に入れた?
そーゆーの、関係なしとは言えんが、
近所の顔見知りで、話が通じる人のとこに入れといた。
協賛の顔見知りが居なくなって、残念だが。
そろそろadbeをCCにしないとめんどくさい事多発してしまう様になりつつある。
どうすっかな。
たまに使うが、それにしては高価な気がする。
環境整備にヒーコラしてる。
ヒーコラしてるのは自分もだよ。
先方データがインデザCC2018で
仕方なく10.13起動(2011imacの最終OS)に
インデザインCC2019環境を仮構築して運用し始めた。
それでも年間4.5万。
個人でCC全部だと7.6万くらいだったかな?
ウチはフォトショ・イラレはCS6で、まだ5年〜8年は行く予定。
CC全部年10万づつ(法人契約)×3台はペイできないと判断してる。
自社で完結が9割5分超えてるからできるんだが。
OSのケラレもあるし、判断難しいが
10.11〜13に上げても裏技でCS6はなんとか起動するので
OSだけは上げるって手もある。
現状のOS環境も保存しつつ、ではあるが。
キツイなー
仮想環境にぶち込むのか?
https://www.adobe.com/jp/creativecloud/compareplans.html
中間的プランがないのが酷い。
全部使うわけじゃない。