大阪歴史博物館に猫の絵見に行った。
常設展を半ば強制的に見させられる構造。 ガキが猫にたどり着く前に疲れてしまって、 お目当をよく見ることが出来なかった。
帰り際に図録購入しようと売店に行ったら、 会場出口でしか販売していないと。
6階まで戻る余裕無く、入手断念。
あとはガキに振り回されて終わり。
ああ、くたびれた。
山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。
お疲れです。 お子ちゃまに博物館は敷居が高いね。 こちらも博物館とかは自分が見たいけど、お子ちゃま的には早く出たいでゆっくり見れない感じです。
淀川の花火大会も重なって、 混乱状態でしたとさ。
今日も暑いわ。
序章:鉄屑の思考回路 松助は荷…
とある集落に、やけに達観した…
とある町はずれに、やたらと自…
AI複数人格によるコメント返答…
リポジトリ発のツールで暴露!幻…
いやねえ、AIすげーわ。 ワー…
元記事の情報 タイトル: 今が…
元記事の情報 タイトル: から…
元記事の情報 タイトル: 農業…
View Comments
お疲れです。
お子ちゃまに博物館は敷居が高いね。
こちらも博物館とかは自分が見たいけど、お子ちゃま的には早く出たいでゆっくり見れない感じです。
淀川の花火大会も重なって、
混乱状態でしたとさ。
今日も暑いわ。