Push通知がくるよ

Categories: やんやん生活

資金計画

今後の資金計画についてやんやんと議論。
月曜に銀行で相談に。

ローン期間の検討。繰上げ返済の有無、手持ち資金の水準。
あと、NISAとかどーすんのよという話。
IDeCoは60からおろせるようにするには50までにはスタートさせねばならんが…。

現在の定期積金をNISAに振り向けるのは考えるべきかも。
しかし、なんか政府に踊らされてる感があってなあ。
有効に使うべきなんだろうが。

資金を2%くらいの利回りで運用すれば大雑把にOKっぽいのではあるが。

何か、先のこと考えても仕方ないような気はしている。

細かく稼ぐかね。

あさ

山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。

View Comments

  • 失禁計画狂いまくったので、こちらも現在進行形で検討しとりますわ。

    http://www.maff.go.jp/j/keiei/sosiki/180612.html

    というわけで、年金の上積みがなくなってもーた。

    罪立てNISAは丸井さんでヤル積もり。
    故人剥け不確定居室年金はやらない方向。

    60歳程度で働かなくなることは無い、予定。
    75歳以降だなぁ、問題は。

  • まぁ、人間増やさなかったウチらの問題でもあるので、
    性府の性だけにするのもなんつーか、ちょっとね。

Share
Published by
あさ

Recent Posts

ハーメルンの犬笛吹き男

ハーメルンという小さな町には、…

3週間 ago

横の勇者のなり下がり–この世界の横で、僕は立っている

序章:ある日、勇者に選ばれなか…

4週間 ago

この世界のからすみに

 古びた団地の四階。薄曇りの夕…

4週間 ago

障がい者求人「にじいろ市場」在宅DX化求人の妥当性評価と考察

ハローワークを漁っていたところ…

2か月 ago