Push通知がくるよ

グループ議員

前の投稿の後をひきずりつつ・・・。

参議院の定数は242人。衆議院の定数は480人。計722人。
統合失調症が100人に1人の発病率だとしたら
7人の議員が統合失調症でもおかしくない?

でも、たぶんそうではない。(クローズドなのかな?)
だから精神障碍者への施策はあまり進んでないのかな?

で、万が一、精神障碍者が議員になったら高ストレスに晒されることになる。
議員のハードな仕事を精神障碍者がこなせるか?

そこで、グループ就労の応用で「グループ議員」というのを作ってみてはどうかと。
何人かで1議席を担当するということになります。

3人とか5人とかで議席1つ。投票権1つ分。

・・・なんか、自分の人権が非障碍者の何分の一かになったような気分もする。
でも、そんな国政への参加の仕方があれば
弱者の声がもっと届くのではないかと思ったり。

憲法改正が必要なのか・・・?
責任の所在があいまいになってしまうのか・・・?

いろいろ妄想が膨らみます。 

あさ

山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。

Share
Published by
あさ

Recent Posts

ハーメルンの犬笛吹き男

ハーメルンという小さな町には、…

3週間 ago

横の勇者のなり下がり–この世界の横で、僕は立っている

序章:ある日、勇者に選ばれなか…

4週間 ago

この世界のからすみに

 古びた団地の四階。薄曇りの夕…

4週間 ago

障がい者求人「にじいろ市場」在宅DX化求人の妥当性評価と考察

ハローワークを漁っていたところ…

2か月 ago