Push通知がくるよ

Categories: 生活

きょうもひきこもり

蟄居生活が続いております。

健康には悪いのだろうけれど、活動をセーブしてます。

で、それにもかかわらずパソコンのキーボードは打てるのか?ってことになるのだけれど、
まったくもって、どうもすいません。ってかんじです。
頭も本当は使わないようにしたほうがいいのかもしれない。

デジカメを新調して春の写真を撮ろう・・・と午前中は張り切っていたのですが、
午後までもたなかった。

体力が落ちると言うのはこういうことをいうのだなあと実感。

そういや朝飯も昼飯も食べてないや。
体力が落ちる以前の問題か。

基本的な生活習慣も満足に満たせないのが都会で独居を目指す・・・?

笑っちまうぜ。

ジーンズがウェスト79でちょうどよかったのがすかすかになってきてる。
ぱんつが見えてしまう。

それでもヒゲは伸びる。進化の過程でなぜヒゲは残ってきたのだろう?
ヒゲがあることで遺伝子が後世に伝えられやすくなる有利な点ってなんだろう?

わからないことはわからない。
ヒゲは人類に与えられた神からの挑戦なのかもしれない。

まったく脳天ほがらかで春爛漫って感じです。
俺みたいな人間を腑抜けと言うんだな。

私にとって年間通じて一番危険な季節です。
気をつけてどうなるものでもないのが嫌なところ。

活動すれば過剰に活動してしまうことになる。
発症時のように、自転車で町中を走り回るような・・・。

じっと我慢の春なのでした。
エネルギーをためなくちゃ。
これから嫌でも動かなくちゃならないのだから。

支離滅裂なのはわかってるから。・・・わかってるから。

同病者の方がこの感覚をわかってくれると期待しながら・・・。
世の事象全てが言語化できるかといったらそんなことはないわけで。

でも、わかってもらうには語るしかないのか?

あさ

山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。

Share
Published by
あさ

Recent Posts

ハーメルンの犬笛吹き男

ハーメルンという小さな町には、…

2週間 ago

横の勇者のなり下がり–この世界の横で、僕は立っている

序章:ある日、勇者に選ばれなか…

3週間 ago

この世界のからすみに

 古びた団地の四階。薄曇りの夕…

4週間 ago

障がい者求人「にじいろ市場」在宅DX化求人の妥当性評価と考察

ハローワークを漁っていたところ…

2か月 ago