>シバ さん 理由は単純。うどんがべったべたでときほぐせなかったから。 水で洗えばほぐれるけれど、油でいためる前に水を使うのは危険かなと思って・・・。 4玉で98円ですから・・・。 刻みうどんは食べたことないです。きざんだおあげがはいってるんですね。 今考えてるのは、揚げ物ができないかな?ってこと。危険をかえりみずに・・・。 うどんを刻んでカリッと揚げられないかな?とか。 そばでやったのを食べたことあるんでできないことはないはず。 とーぜん、エコナで揚げるのだ・・・。
View Comments
うどんを刻んでってトコロにちょっと萌えた。
ペンネみたいになんないかな?
そーいや、大阪には「刻みうどん」ってあるよね。
初めてメニューで見たときには本気で刻んだうどんかと思った。
>シバ さん
理由は単純。うどんがべったべたでときほぐせなかったから。
水で洗えばほぐれるけれど、油でいためる前に水を使うのは危険かなと思って・・・。
4玉で98円ですから・・・。
刻みうどんは食べたことないです。きざんだおあげがはいってるんですね。
今考えてるのは、揚げ物ができないかな?ってこと。危険をかえりみずに・・・。
うどんを刻んでカリッと揚げられないかな?とか。
そばでやったのを食べたことあるんでできないことはないはず。
とーぜん、エコナで揚げるのだ・・・。