世の中進歩していきますね。 これで保護室で拘束&貼り薬のコンボが・・・。 注射とどっちがいいでしょう? ロナセンで上手く行けば他製薬会社がエビちゃんや リスパちゃんやジプレちゃんでもやっちゃう感じですかね。 でも、これ実用されるの平成30年なんですよね。 それまでに今の抗精神病薬を駆逐するような 画期的な薬出てきたらどうするんでしょう? 製薬会社の開発って結構ギャンブル要素あるんですよね。
>野次馬ちゃん 貼り薬は剥がされちゃうんじゃないかな? 平成30年なんてあっという間。 しかしあっという間に新薬がドンドン出てくるんでしょうね。 臨床試験が短縮される傾向にはあるのだろうけれど 数年の間に稼ぎまくって次へバトンタッチするのでしょう。 実用化されない薬のほうが多いらしいから、ギャンブル要素は大きいでしょうね。 その回収のために、凄い売り込みがあって、謎のボールペンがいろんな所にばら撒かれたりするわけです。なんでボールペンとかクリップとかマグネットとか販促グッズがあんなに・・・。 割とあれ作ってる作業所があったりして。
View Comments
世の中進歩していきますね。
これで保護室で拘束&貼り薬のコンボが・・・。
注射とどっちがいいでしょう?
ロナセンで上手く行けば他製薬会社がエビちゃんや
リスパちゃんやジプレちゃんでもやっちゃう感じですかね。
でも、これ実用されるの平成30年なんですよね。
それまでに今の抗精神病薬を駆逐するような
画期的な薬出てきたらどうするんでしょう?
製薬会社の開発って結構ギャンブル要素あるんですよね。
>野次馬ちゃん
貼り薬は剥がされちゃうんじゃないかな?
平成30年なんてあっという間。
しかしあっという間に新薬がドンドン出てくるんでしょうね。
臨床試験が短縮される傾向にはあるのだろうけれど
数年の間に稼ぎまくって次へバトンタッチするのでしょう。
実用化されない薬のほうが多いらしいから、ギャンブル要素は大きいでしょうね。
その回収のために、凄い売り込みがあって、謎のボールペンがいろんな所にばら撒かれたりするわけです。なんでボールペンとかクリップとかマグネットとか販促グッズがあんなに・・・。
割とあれ作ってる作業所があったりして。