良い訳。 いいと言えば「e」の付いたZ80が楽しそうだよね。 とりあえず在庫はあるからポチってみて。 http://jp.mouser.com/ProductDetail/ZiLOG/ZGATE000100ZCOG/?qs=sGAEpiMZZMvFPGEOwQcrY5725SPD5%2f8fkJVYiRHXoq4%3d まぁバクってハニーしたら カセット抜いてふーふーするだけだし。
正確には、保育園の時にスーファミが出ましたね。 でも、ファミコンのガンダムとかくにおくんのゲームが 好きでファミコンもピコピコやってました。 ぼくはまだうら若き20代です・・・そろそろ30代に 片足の親指の先くらい突っ込んでるけど・・・
View Comments
ヘイヘイヘイ!
ファミリーコンピューターバグってるよ!
マリオが50人くらい画面に映ってるよ!
もうね、バグってると言えばファミコンしか
思いつかない、いつの時代の人間でしょう。
ど・・・同世代の人間発見・・・。
あとMSXとか。
Z80でアレだけ楽しめたのはすごいことだったんだなあ。
良い訳。
いいと言えば「e」の付いたZ80が楽しそうだよね。
とりあえず在庫はあるからポチってみて。
http://jp.mouser.com/ProductDetail/ZiLOG/ZGATE000100ZCOG/?qs=sGAEpiMZZMvFPGEOwQcrY5725SPD5%2f8fkJVYiRHXoq4%3d
まぁバクってハニーしたら
カセット抜いてふーふーするだけだし。
http://opencores.org/project,wb_z80
こ・・・こんなのは?
いや~僕とあささんは、ひとまわりは
年齢離れてますよ~
プロフィール読むと、あささんが統合になった頃は
僕はまだガキンチョでしたね~
ファミコンもまだ小学生の時に楽しんでたくらいです
そうですかー?
自分もファミコンは小学生の頃だった記憶があるのだけれど・・・。
正確には、保育園の時にスーファミが出ましたね。
でも、ファミコンのガンダムとかくにおくんのゲームが
好きでファミコンもピコピコやってました。
ぼくはまだうら若き20代です・・・そろそろ30代に
片足の親指の先くらい突っ込んでるけど・・・
ぬぬぬ。
それにしては妙なヲタ知識があったりして・・・。
微妙なお年頃ですねwww
年が離れた兄がいるもんで、
その影響で若干上の世代の流行物は知っとります。
そうそう、大学の新入生歓迎会で
夏の日の1993を歌ってぽかーんとされましたw
何年生まれやねん!
ワタシも知らんがな。