カテゴリー: おしごと

また新型コロナかよ

やんやんの仕事場でコロナ発生。

ヒジョーにやばい。上司、部下がいない状況か・・・。

金庫は壊れるし、従業員の反乱に遭うしで、
やんやん、キリキリまい。

家のこと俺に掛かってくるが、仕事が停滞しててヤバい。

新年早々、穏やかでない。

カボメティクス再開。HbA1cが5.8。

本日は通院日。

カボメティクス、本日の夜から再開することに。
まだ口内炎が若干残っているけれど、来週まで様子みたところで、調整の予定に。

血糖値は落ち着いてきた。
低ナトリウム血症の傾向ありということで、高血圧警戒しながら、塩分の摂取を推奨された。

さて、どう転ぶか・・・。

仕事の方では、要件が納期過ぎてから固まってくるという・・・。

なんとも・・・追加で請求はできそうにないので、腹括ってやるしかない。
色々、苦しいが。

なんだったんだこの1ヶ月半・・・。という状況。

そうそう。足の親指の爪が剥がれ落ちた。

満身創痍ですが・・・。

頭がいい思考 バカの思考(プレジデント2022年12/16号)

俺はバカだな。

それでいいのだ。

工数錯誤

お仕事。

工数を見誤った。
超絶な工数を、低コストで仕上げることに。

華麗に加齢した奴隷という立場。
相手さんも、補助金頼りの厳しい中やっていると思うのだが・・・。
もう納期超過した。

先が見えない中で、未だ仕様が定まらない事態に。

デスマーチならぬ、デス手待ち・・・。

今のうちに先回りしてライブラリ組んでいこう。

既存の大規模システムのバグ発見するも、デモ環境のバグ。お礼一言で終わってしまった。
なんかちょうだい・・・。

口内炎は、まだ痛い。水が沁みる。
休薬2週間で、口内粘膜が回復しないという、何とも強烈な副作用で継続はどうするか悩むところ。
もう一回トライして、ダメだったら・・・。

次の治療はないらしい。

人生の残り工数はどのくらいあるのか。

すっかりおじいさんです。

血液検査 コルチゾール 30 μgIU/ml

これがどんな数値かというと、

調べてね!

風邪も治らない。咳止め必須。

カボメティクスの副作用も血圧160/90くらい常時叩き出すくらい高血圧で厳しい。
口内炎なども出てきている。
飯食う時、非常に痛い。熱いものは口に入れられない。

血糖値は高値。

一方、仕事入ってきてキツい。

睡眠時間・・・眠りが浅くて短い。

でも、なんとかなる。

はず。

レコメンドシステムの怪

ありとあらゆるところで「オススメ」されるわけだが・・・。
精度イマイチ。

これが、法律で情報にブラインドかかると・・・。

目も当てられん。

なんで俺の検索結果に、若いねーちゃんの応募を待っているという求人が舞い込んでくるんだろ?

過去の履歴から考えても、レコメンドシステムがバグってるとしか・・・。

なんかあるんだろうか?

ビールとオムツ隣に並べると売れるみたいな相関関係が・・・??

わからん・・・。