さくら の エキスパートメール使ってたよ。 おとりアドレスがいかにもおとりですって感じでした。 「重要につき再送」と言いつつ内容がスッカスカ。 誘導アドレス5つも6つも貼ってあった。 公式ページと称して、数字の羅列のアドレスって何よ? 通報しようかどうしようか迷うところ。
View Comments
ああ、よく来ますよ
家出jkとかjcとか訳わからんタイトルで
迷惑メールが。その労力の何十分の一でいいから
実業に傾ければいいのにと思ったり思わなかったり。
さくら の エキスパートメール使ってたよ。
おとりアドレスがいかにもおとりですって感じでした。
「重要につき再送」と言いつつ内容がスッカスカ。
誘導アドレス5つも6つも貼ってあった。
公式ページと称して、数字の羅列のアドレスって何よ?
通報しようかどうしようか迷うところ。
誘惑メルカバ?
お尻が魅力の?
paypalでお金くれるってロシア人がメールをくれます。
さすがロシア人。北方領土もそのうちメールで案内が来るはず。
昔はナイジェリア人からもよく頂いた。
いやー外国のはほとんどスパムフィルタですっとばかしちゃってるんで
そんなにおもろいとはおもわんかった。
また見とこっと♪