どーしても気管支に炎症あると 夜になって咳がねぇ 副交感神経が強くなって、 体温上昇のうえに 布団なのでねぇ 今思うと、親には苦労かけたなぁ ほんんんんっっっっと 夜寝られないのよぉ 気管支やってると。
診断としては風邪による細気管支炎となるらしい。 喘息に近い模様なので上手い対処法あったら教えてください…。 って、簡単におさまるものじゃないしなあ。 夜、くしゃみに近い咳するのみてるとねえ。 つらそうだがみんなが通る道らしい。 頑張れアカさま、ただいま体温38.5度・・・。
View Comments
どーしても気管支に炎症あると
夜になって咳がねぇ
副交感神経が強くなって、
体温上昇のうえに
布団なのでねぇ
今思うと、親には苦労かけたなぁ
ほんんんんっっっっと
夜寝られないのよぉ
気管支やってると。
診断としては風邪による細気管支炎となるらしい。
喘息に近い模様なので上手い対処法あったら教えてください…。
って、簡単におさまるものじゃないしなあ。
夜、くしゃみに近い咳するのみてるとねえ。
つらそうだがみんなが通る道らしい。
頑張れアカさま、ただいま体温38.5度・・・。
おはようございます!
うちの奥さんも夜咳がひどいと嘆いております。
ご自愛を!
こないだうつしちゃったのかな?
アカさまの風邪伝染力すごいらしい。すまん。
お大事に!!