あささん、こんばんは。 あささんは300ページの専門書だと、一回読むのに何日くらいかかりますか? 専門書なもので、僕の場合結構時間かかってしまうのですが、 へんなしつもんですみません。 測量士のテキスト以外に作業規定の準則とかは読まなかったですか?
View Comments
ご覧あさーせ・・・月曜から公園で・・・ヒソヒソ
あ、おそよう。
お外で遊べる元気あるので、まぁいいじゃないのー
喉がいてぇ…。
蔵が改修求めて来てDBいじるのやだから渋ってたの
強行改修したやつ今頃になってDB入れ替える必要あるか問い合わせてきて…。
いてぇんだ。月曜から。
遺体な・・・
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%AD%BB%E4%BD%93%E8%B9%B4%E3%82%8A
けるなよう…。
エンバーミングにはいろいろと吐きそうな思い出があるので
知り合いのでもできればけ・・・
いや蹴りはしないが。
インフルに汚染されているあかさまと公園で、ナチュラルにバイオテロですね!わかります。
オレのほうがやばいわい…。
インフル解熱後の監禁・・・じゃない登園禁止期間があってだねえ。
アカさまもう大丈夫なはずなんだが、他の風邪もひいてる気配で…。
やっぱバイオテロか。
電池の発火とか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/22/news123.html
ほほぅ。
真空管の新規開発とは面白い。
あささん、こんばんは。
あささんは300ページの専門書だと、一回読むのに何日くらいかかりますか?
専門書なもので、僕の場合結構時間かかってしまうのですが、
へんなしつもんですみません。
測量士のテキスト以外に作業規定の準則とかは読まなかったですか?
螢光真空管?世の中進んどるのう。