お疲れ様です。 リスクとコストを天秤にかけての判断だね。 5000円が保証代って事で皆がトナーを購入すると、プリンター本体が一桁値上げしたりして🎵 プリンター本体で利益をあげずに、トナーで利益を計上するビジネスモデルはリサイクルを使うとプリンターに自爆モードが仕込んであったりして❗ 壊れないことを祈りつつ、壊れるとネタですねって感じかな😃
おはよー❗ 壊れること前提かね? まあ、インクを売るビデオモデルがあるおかげで、皆プリンターを持てる金額になってるのも事実なので、最大多数の最大幸福なのです。 こちらは身内に不幸が続くけど今度は甥っ子が先天性の病気で集中治療室だって・・・なんだかな・・・
View Comments
お疲れ様です。
リスクとコストを天秤にかけての判断だね。
5000円が保証代って事で皆がトナーを購入すると、プリンター本体が一桁値上げしたりして🎵
プリンター本体で利益をあげずに、トナーで利益を計上するビジネスモデルはリサイクルを使うとプリンターに自爆モードが仕込んであったりして❗
壊れないことを祈りつつ、壊れるとネタですねって感じかな😃
乙カレー
全く、うまいこと仕組んであるよな。
買ったばかりの初期のトナーって内容量が少ないらしいし。
トナー2つで新品買えてしまう程度のやつだから・・・。
またネタになるのかよ・・・。
おはよー❗
壊れること前提かね?
まあ、インクを売るビデオモデルがあるおかげで、皆プリンターを持てる金額になってるのも事実なので、最大多数の最大幸福なのです。
こちらは身内に不幸が続くけど今度は甥っ子が先天性の病気で集中治療室だって・・・なんだかな・・・
機械的に長い目で見れば純正トナーだけど、
通常はリサイクル品入れて使い倒して、
壊れたら本体買い換えるくらいのが結果としてコスト安いよな。
さて、今日辺りに新魔珍が届く?
新マシンまだみたい。
安いとこで注文したらちょっとかかるっぽい
あれま、キャンセれないよな、もう。
中古一覧に498で新古品が出てる、同じトコで。
新古品ええなぁ
頼んだの、
450の整備済み初期保証付きだから良いと思うんだけど。
すれ傷はあるみたい。