おはよー❗連投乙です😃 鯖屋さんで小人さんが夜のうちに設定変更している夢を見ましたよ🎵 昨日はナガシマにSSDとメモリの単価と作業代を聞きに行って来ました。 500Gで1.2諭吉でクローン代も1.2諭吉だそうです。 自分でやるとケーブルとかで0.6諭吉位と言うので作業をお願いした方がコスパ高いと思いました😃 メモリは16Gにして約2諭吉なのでこれは自分で作業ですね🎵 会社のパソコンに4.5諭吉かけるかが悩み処ですが、メモリは交換した方が良いような気がします。 まっちゃんのパソコン相談でした😃
iPadだと反応が遅い時がある。 どーも調子が悪いのだ。 いざという時のために装備は早めに整えておいたほうがいいような気もするが、 営業で外回り多いんなら、モバイル環境とか整えるのも必要かと。 外回りプレゼン装備とか。 この辺はシバのほうが詳しかろう。 が、日曜日のシバは忙しいからのう。
今までSSDだったので、HDDだとレスポンスが悪く感じるので、その程度かな? まあ、客先でHDDがクラッシュしたら。。。しょんないね。 当たり前だが、改造するのは内緒ならば自由で、お金の請求はノー請求なので、 あくまで自己投資なんだよね。 5年使えるとして5年×243日×起動時間短縮100秒→約33時間。。。元取れそうだね!! こまごました時間泥棒さんを撲滅して、効率アップです!! うん!!お金に関しては納得です。
View Comments
食人大統領アミンって映画見てるが、
意外と真面だな。
可愛い顔してあの子わりとやるもんだねと?
人をくったような総理は実在するけどねぇ…。
可愛い顔してあの子わりとやるもんだねと?
人をくったような総理は実在するけどねぇ
おはよー❗連投乙です😃
鯖屋さんで小人さんが夜のうちに設定変更している夢を見ましたよ🎵
昨日はナガシマにSSDとメモリの単価と作業代を聞きに行って来ました。
500Gで1.2諭吉でクローン代も1.2諭吉だそうです。
自分でやるとケーブルとかで0.6諭吉位と言うので作業をお願いした方がコスパ高いと思いました😃
メモリは16Gにして約2諭吉なのでこれは自分で作業ですね🎵
会社のパソコンに4.5諭吉かけるかが悩み処ですが、メモリは交換した方が良いような気がします。
まっちゃんのパソコン相談でした😃
iPadだと反応が遅い時がある。
どーも調子が悪いのだ。
いざという時のために装備は早めに整えておいたほうがいいような気もするが、
営業で外回り多いんなら、モバイル環境とか整えるのも必要かと。
外回りプレゼン装備とか。
この辺はシバのほうが詳しかろう。
が、日曜日のシバは忙しいからのう。
今までSSDだったので、HDDだとレスポンスが悪く感じるので、その程度かな?
まあ、客先でHDDがクラッシュしたら。。。しょんないね。
当たり前だが、改造するのは内緒ならば自由で、お金の請求はノー請求なので、
あくまで自己投資なんだよね。
5年使えるとして5年×243日×起動時間短縮100秒→約33時間。。。元取れそうだね!!
こまごました時間泥棒さんを撲滅して、効率アップです!!
うん!!お金に関しては納得です。
以外とwin7あたりが入ってたりするのに注意だ!
会社ぐるみでwin10移行がなされてないケースがあるからな。
その際は仮想環境ぶっこんで・・・できるかな?
?
支給PCはDELLのwin10でしたよ🎵
i3かな?CPUは。
i5の7世代ものでした😃
明日メモリ増設頑張ります🎵