殺伐としております。
事務しよう。
山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。
ココロななめ15度ですな。
内憂外患? どっちが内で、どっちが外ってこともないか。
もちっとココロとカダダに優しい環境を願うが・・・
ヨドバシで店員からかって遊んできた。
ら、レーザープリンター欲しくなった。
A4カラーの本体よりもトナーが高いやつ。
コンビニのネットプリントで良いでしょ。 ハード分の元を取れるの?
5000枚くらいいんさつすれば…。
A4カラーで60円だったかな、7/11で。
それで計算すると、 やっすいリコーのA4なら本体1万7千円くらいとして、 500枚程度でペイはできる計算にはなる。
けど、それってクレバーな選択?
序章:鉄屑の思考回路 松助は荷…
とある集落に、やけに達観した…
とある町はずれに、やたらと自…
ハーメルンという小さな町には、…
序章:ある日、勇者に選ばれなか…
古びた団地の四階。薄曇りの夕…
「AIサービス=Google …
インターネットやSNSの発展に…
ハローワークを漁っていたところ…
View Comments
ココロななめ15度ですな。
内憂外患?
どっちが内で、どっちが外ってこともないか。
もちっとココロとカダダに優しい環境を願うが・・・
ヨドバシで店員からかって遊んできた。
ら、レーザープリンター欲しくなった。
A4カラーの本体よりもトナーが高いやつ。
コンビニのネットプリントで良いでしょ。
ハード分の元を取れるの?
5000枚くらいいんさつすれば…。
A4カラーで60円だったかな、7/11で。
それで計算すると、
やっすいリコーのA4なら本体1万7千円くらいとして、
500枚程度でペイはできる計算にはなる。
けど、それってクレバーな選択?