フリーランスならイデ子は絶対入れって言いきっていいほどメリットあるけれど、 社畜していくのなら微妙なんだよねぇ 兄さはやっぱり丸井さんで始めることに。 なんつっても「詰みたて」なのか「罪立て」なのかってネーミングが気に入った。 年金1本無くなってもーたし・・・
依存財源多すぎ・・・地方交付税で4割超えてるじゃん。 こんな紐付きで地方自治なんて笑うことさえできないな。 終わってんなぁ 勉強しなくても日々頭の中に余分な知識が蓄積されるのって、 プリヲンみたいなもんだよね。
View Comments
フリーランスならイデ子は絶対入れって言いきっていいほどメリットあるけれど、
社畜していくのなら微妙なんだよねぇ
兄さはやっぱり丸井さんで始めることに。
なんつっても「詰みたて」なのか「罪立て」なのかってネーミングが気に入った。
年金1本無くなってもーたし・・・
老後があるかわからんのにクメンしなけりゃいかんのがなあ…。
イデ発動させるなら、早くしないと。うーん。
仕事だりぃから、イデ今!今スグ!
罪たて、罪たて!
フラグが立っているな
デヂタルデータ無い億単位の%手計算ウザい!
こんなの原稿じゃねぇ!
人類滅びろ!
何その市の予算っぽい数字。
円グラフ作らされてるのが目に浮かぶ。
まんまだよ!
死じゃなくて腸だけどよっ
なにやってんのよ北朝鮮!
全人類巻き込んで実験失敗しろよっ!
円グラフが二重になっているとこらへんまで想像する。
原稿作る側で数字出せよって感じだけども、
出したところでビジュアル化でも一回計算必要だな。
立体グラフの予感もする。
依存財源多すぎ・・・地方交付税で4割超えてるじゃん。
こんな紐付きで地方自治なんて笑うことさえできないな。
終わってんなぁ
勉強しなくても日々頭の中に余分な知識が蓄積されるのって、
プリヲンみたいなもんだよね。
自分たちでは維持できない自治体。
どうなのよ?
マゾい仕事だよな。面白いトコもありそうだが。