Push通知がくるよ

Categories: PSW

うれしいな「学位記」が届いたよ

2年半の成果が形になって届きました。

学位記(のケース)

いろんなことがありました。
一大決心をして通信制だけど大学入学。学費を考えると恐かった。無謀でもあった。
試験前は狂ったように勉強した。もともと狂ってるとか言わないように。
で、試験があっさり解ける問題ばかりで拍子抜けしたり。(今になってはじめて言える)
学校が信じられないど田舎で売店が開いてないと食料が調達できないとか。
スクーリングでいきなりスピーチ振られたり。
障碍をカミングアウトしてみたけど、あまり反響なかったり。(さすがだよね)

これのためにものすごい労力を費やしたんだよなあ。
仕事の片手間にサクサク片付けて取得する人もいるのだろうけれど。
感慨深いものがあります。

とりあえずひとつ片付いた。でも、これからも勉強は続きます。

精神保健福祉士の合格発表は3日後です。
笑ってるか泣いてるか・・・。ドキドキです。

あさ

山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。

View Comments

  • おめでとうございます!

    努力が認められるというのはうれしいですよね。精神保健福祉士も合格しているといいですね。

  • >エル さん

    ありがとうございます!

    精神保健福祉士も合格したとしてもその後が大変です。

    次のステップをどこに定めるか。

    不合格だとしても・・・。

    悩むべきところで十分に悩みたいと思います。

Share
Published by
あさ

Recent Posts

ハーメルンの犬笛吹き男

ハーメルンという小さな町には、…

2週間 ago

横の勇者のなり下がり–この世界の横で、僕は立っている

序章:ある日、勇者に選ばれなか…

3週間 ago

この世界のからすみに

 古びた団地の四階。薄曇りの夕…

4週間 ago

障がい者求人「にじいろ市場」在宅DX化求人の妥当性評価と考察

ハローワークを漁っていたところ…

2か月 ago