Push通知がくるよ

Categories: おしごと生活

久々に書いてみる。調子は下がり勾配。

副業が負担になって、本業が全然手につきません。
副業の方では障害者雇用で働いているのに配慮が感じられません。

その上副業の雇い主からは「当社の仕事への意識」について
私は考えるべき所があると言われる始末。

愚痴を吐くことも出来ず、
体調も悪く、眠れない。

こりゃバッサリやるべきか・・・。
でも、計画の大幅な狂いが生じるわけで。
それはそれで致命的。

何がなんだかわかんないと思うけれど、
心身ともにボロボロです。

とりあえず分かったことは、JOBプラザって所は、
障害者を企業に雇用させる所までは関与するけれど、
そのあとは面倒を見ない所だったということ。

就労したら自力で立ち上がらないとならないのでした。
私はかなり変則的な立ち上がりをしようとしているのだけれど。

とりあえず、今がいちばん苦しい所だと思うので
なんとか持ちこたえなくちゃ。

いろいろ考えることがあり、行動もして・・・。
やるべきことをやってもなお厳しいのが世間なんだな。

ま、ゆっくり寝てから考えよう。

あさ

山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。

View Comments

  • そうでしたか~…(^_^;)

    副業と本業のバランス
    なかなか難しいものですよねぇ、

    それにしても、副業の会社(-"-)
    「お前にだけは言われたくない」と言ってやりたくなっちゃうのは、私だけじゃないような気がします。

    どうせ副業するなら
    他のところを見つけて、そちらへシフトしちゃった方が
    本業の為にもうんといいのでは・・・と
    そちらの現状をよく知らないのに勝手に思ったりもしています(^^ゞ

    今経験されていることが、将来のお仕事に役立ちますように。

  • >マイコ さん

    本業、副業に加えて、ボランティア的な用事がいくつも入って大変です。

    逆に、今、本業に仕事が入ると・・・スケジュール的にやばいです。
    どの仕事もそれなりにからみあってはいるのだけれど・・・。

    副業の時間拘束の長さがいちばんの問題なんだけど・・・。
    日付の替わる前に終われば、次の日が楽なのだけれど。

    お金を稼ぐのは楽じゃないです。

Share
Published by
あさ

Recent Posts

ハーメルンの犬笛吹き男

ハーメルンという小さな町には、…

3週間 ago

横の勇者のなり下がり–この世界の横で、僕は立っている

序章:ある日、勇者に選ばれなか…

4週間 ago

この世界のからすみに

 古びた団地の四階。薄曇りの夕…

1か月 ago

障がい者求人「にじいろ市場」在宅DX化求人の妥当性評価と考察

ハローワークを漁っていたところ…

2か月 ago