これからは遅番シフトの場合、25:30まで仕事です。
結構厳しかったり。業務内容も少し変わるけれど、 基本的には一番忙しい時間帯プラスその後2時間くらい追加仕事という感じです。
わからないことがその場で聞けません。迷う迷う・・・。
体もいつまで保つのやら。行ける所まで行こう。
で、ゆうべは第一回。やっぱり、リモートでプリンタ操作って無理な気がします。 ちゃんとうまくプリントできたのだろうか?
なんとかなってるといいのだけれど・・・。
やるしかない。頑張れ、俺。
山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。
ここは小さな王国の片隅。砂埃…
ある静かな町に、自分ではたい…
「拙速は巧遅に勝る」という言…
ハーメルンという小さな町には、…
序章:ある日、勇者に選ばれなか…
古びた団地の四階。薄曇りの夕…
「AIサービス=Google …
インターネットやSNSの発展に…
ハローワークを漁っていたところ…