クライアントが「無知」なものでねえ。 情報送りつけて「簡単じゃねえぞ」ってのを説いてる段階。 ひどくいい加減だぞ。だから危険。 直接、元蔵に掛け合ったろうかと思うくらいだが、それは掟破りというものだし。
View Comments
納期コントロールはムツカシイ。
まっちゃんでもムツカシイか…。
ま、5000万くらいで見積もりだしときゃいいんじゃ?
農機も見積もりもムズイわ。
まじで5,000マソ規模の案件になりかねない。
というのがありんす。
んじゃ7000くらいに盛っとこう。
安全マーヂン
だよねー。でも蔵は簡単な案件だと思ってるフシがあって…。
説得納得してもらうのに骨折っとります。
危険な案件です。仕留めれば大きいけど。
それなりの大手にアイミツさせたら?
予算がないんでうちにくるわけであって・・・。
どうすっかなってところ。丸投げの丸投げって…。
ねえ。業界的にはよくありそうだけど。
高めに出して、アイミツを促した方が
お互いの精神衛生上でもいいよ。
ビジネスなんだし、そのくらいの努力はクライアントにも求めるべき。
クライアントが「無知」なものでねえ。
情報送りつけて「簡単じゃねえぞ」ってのを説いてる段階。
ひどくいい加減だぞ。だから危険。
直接、元蔵に掛け合ったろうかと思うくらいだが、それは掟破りというものだし。