一体どれだけの端末に対応すればいいのか? スマホの種類って・・・ブラウザ付属のツールで見てるだけでうんざり。
しかも縦と横…。
デザイン系の仕事請けたはいいが苦戦中。
HTML5駆使して作ったけれども。PCブラウザはクリア出来ても スマホの実機確認でこけてます。
さて、残り時間は少ないぞ。 どこで妥協するのか。
とりあえずお洗濯しなきゃ…。
山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。
あさのブログもZ3Cで見ると文字が大きくて見にくいです。
PCデフォでいーんじゃね?
それ以上は、おぷでお金をもらえんかな?
Z3Cがわるい。
評価の際につーかコンペで崩れたらまずいっしょ。
カンプで出せばいいんだけれど…。無理なデザインというものはしたくない。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/293/293668/
狐とタイゼンは押さえとこう。
いや、抑えといて。
もー何が出てきても対応を迫られるのだろうか。
W3Cもわるい。
portraitは良くても
landscapeがもんだい。
横向きにされると縦幅が足りなくなって固定フッタで画面が隠される。
という問題に対処中。
要件定義固めないと迷走すると思って 色々説明した挙句に…。
素人要件定義書が出てきてわけがわからなくなっています。
矛盾抱えたコンペでみんな困ってるだろうな。
とりあえずスクショ撮って提示の方向に。
レスポンシブ対応は…どうするかな。 CMSがうまく動けばいいのだが。
マズイぞ。固定ナビゲーションでコンテンツが隠れる。
スクロールが中途半端で全部に届かない。
余計なスペースでも放り込むか…?
position プロパティ
fixedとabsoluteの違いがビミョー…。
http://www.cnn.co.jp/world/35061787.html
マツの案件だな。
序章:鉄屑の思考回路 松助は荷…
とある集落に、やけに達観した…
とある町はずれに、やたらと自…
https://amzn.to…
AI複数人格によるコメント返答…
リポジトリ発のツールで暴露!幻…
いやねえ、AIすげーわ。 ワー…
元記事の情報 タイトル: 今が…
元記事の情報 タイトル: から…
View Comments
あさのブログもZ3Cで見ると文字が大きくて見にくいです。
PCデフォでいーんじゃね?
それ以上は、おぷでお金をもらえんかな?
Z3Cがわるい。
評価の際につーかコンペで崩れたらまずいっしょ。
カンプで出せばいいんだけれど…。無理なデザインというものはしたくない。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/293/293668/
狐とタイゼンは押さえとこう。
いや、抑えといて。
もー何が出てきても対応を迫られるのだろうか。
W3Cもわるい。
portraitは良くても
landscapeがもんだい。
横向きにされると縦幅が足りなくなって固定フッタで画面が隠される。
という問題に対処中。
要件定義固めないと迷走すると思って
色々説明した挙句に…。
素人要件定義書が出てきてわけがわからなくなっています。
矛盾抱えたコンペでみんな困ってるだろうな。
とりあえずスクショ撮って提示の方向に。
レスポンシブ対応は…どうするかな。
CMSがうまく動けばいいのだが。
マズイぞ。固定ナビゲーションでコンテンツが隠れる。
スクロールが中途半端で全部に届かない。
余計なスペースでも放り込むか…?
position プロパティ
fixedとabsoluteの違いがビミョー…。
http://www.cnn.co.jp/world/35061787.html
マツの案件だな。