ウチの自治の地震避難訓練も 「避難場所(一次避難所)」が例のお茶の郷に設定されててさ。 県に買収されちゃって、バリゲード組まれて入れないんでやんす。 公衆トイレも封鎖。 3年くらいは入れないらしいし、 その後は県の施設だから使わせてもらえるかも・・・ えっと・・・どーしたらいいんだべなー
畑に避難すればええかってーと、 そういう状況でもないんだよね。 あの辺の住人は非常食とか畑に生えてる人多いしー。 べっつに避難する必要あるかってーとー。 って感じ?なのが一番あぶねーんだろけどな。 さてそろそろ警報なるなあ。
View Comments
空襲警報、空襲警報〜ぱらりらぱらりら
タケヤリ・デッパで応戦せよ
ティーンズロード世代が中年になった今、
何ロードの第何章がなんでもないようなことなんでしょうかね。
でも、うちの前の道、改造してうるさくなったバイクやらなんやら結構通るぜ。
うるさいうるさい。
リアル・ティーンズロード?
ピアノ線をお送りしますか?
ついうっかりオイル漏れの方がいい?
公共バスとかも走ってたり、
結構車通りあるんでそうもいかんのだよ。
…ってなにさせる気だ。
ハングマン(無差別)
害虫駆除(無選択)
プーチン(選択式無制限)
防火訓練でこんなに悩むとは思わなんだ。
場所の確保とか結構大変だぞう。
燃えるアクションなミッションを完遂できるアウタースペースを
皆がサティスファクションできるように確保するには
確かに山本正之的なアプローチが必要かも。
んむぅ、くだらねー
いざって時、役立つ訓練しようとか考えるとドツボにはまる。
みんなはめんどくさいんだもん。
消火訓練用に駐車場数台分のスペース確保か。
どうなるかな。
ウチの自治の地震避難訓練も
「避難場所(一次避難所)」が例のお茶の郷に設定されててさ。
県に買収されちゃって、バリゲード組まれて入れないんでやんす。
公衆トイレも封鎖。
3年くらいは入れないらしいし、
その後は県の施設だから使わせてもらえるかも・・・
えっと・・・どーしたらいいんだべなー
畑に避難すればええかってーと、
そういう状況でもないんだよね。
あの辺の住人は非常食とか畑に生えてる人多いしー。
べっつに避難する必要あるかってーとー。
って感じ?なのが一番あぶねーんだろけどな。
さてそろそろ警報なるなあ。