X

Push通知がくるよ

ありがち。

これに類することがよくある。そしてよくあった。

小学校低学年で「正方形の対角線の長さをみんなで測る」授業で「正確な数値より多数決で『正しい答え』を決めた」から始まる『集団生活で必要な思考法』の話

ざっくり言って、正解が不正解になっても不正解が多数ならそっちが正しいとされるって話。
周囲を説得できるかどうかがものごとのただしさ(?)を決めると言う…。

小学校の時、あった。正解にバツをつけられて、後でまったく同じ回答がマルになったりとか、
孤立無援で自説を延々説明したりとか。空気が読めないってのとは違うと思うんだよな…。

この案件も似た匂いが。
ジャズファン目線からの日野事件

結局、説得力の有無で真実(?)は変化する。

最近出回ってるやつ。

あとこのへん

まあ、流れに棹させば・・・ということか。
気持ち悪い。

ああ・・・気分的にはこれ張っておこう。やんやんの説得が大きな課題だ

あさ: 山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。

View Comments (41)

Related Post