NHKきょうの健康

2008年11月24日の午後8:30からNHK「きょうの健康」で統合失調症が取り上げられていました。「正しく知ろう統合失調症」として今週は統合失調症について連続で取り上げるようです。

内容はきょうは基本的なところで、
「症状や原因を知る」というテーマでした。

・100人に一人がかかる珍しくない病であること。
・思春期から40代で発症しやすいこと。
・しかし社会に十分知られていないために回復しづらい状況があること。

■症状について
・「陽性症状」・幻覚・妄想について
・「陰性症状」・感情表現がにぶくなる・考える力が低下する・意欲の減退・ひきこもる
・「認知機能障害」・独特な認知をして適切な行動が取れなくなる

■どうしておこるのか
・脳の神経伝達物質のバランスが崩れているため
・原因は詳しくは分かっていない。

・病気へのなりやすさとストレスによって引き起こされる。

■経過
以下のような経過を取る
・前兆期・活気がなくなる
・急性期・幻覚、妄想が表れる・長くは続かない
・休息期・陰性症状が主体になる
・回復期・ゆとりが出てくる、服薬などでこの時期を長く保つのが大事

■治療には大きく次の三つ
・薬物療法
・精神療法
・心理社会療法

教科書どおりの基本的な説明でした。
「A子さん」の例を挙げて分かりやすく説明されました。

私の場合もこれによく当てはまり、現在回復期にあるのか、または再発の前兆期にあると思われます。「認知機能の障害」なんかがバリバリ出てると思われ、職場の人間に対しての悪感情とかこれに当てはまるのだろうと思います。「回復期を長く保つ」ということの難しさを感じます。

15分にまとめちゃってますけど、実際に体験するとこんな簡単なものではありません。
「自分の考えてることが正しくない、歪んでいる」と自覚することのいかに難しいことか。要は、自分の幻覚妄想に対処するために自分自身に見えたり感じたりする世界をどうキャッチできてるか自分で分からなければならないのです。派手な明らかに激しい幻覚妄想なら周りが気づくんだけど、周りがいちいちかまっていられないレベルの生活上の出来事にからんで生活上の不都合をきたして困ってきます。
「自分が考えることが正しくない」のであれば、「自分が自分を正しくないと考えてることも正しくない」かもしれない。おまけに他人にアドバイス求めても「認知機能の障害」があるわけだから正しくアドバイスを受け取っているのかどうかも分からない。

 
 
ここでこれが「病気」とだけ解釈されるのではなにかそれもおかしいと思います。

すべての人は「他人」のことをあるいは「他人からどう思われているか」は分からないものだと思います。普段生活していくうえでは「多分そうだろう」という点で納得して気にかけず考えない。しかし、本来他人のことは「自分の想像」や「察する」事でしか分からない。「私」というものがどれだけ特殊なものなのか考えないですごしているわけです。他人のことが「分かる」というのは健康な人でも「分かったつもりになる」の域からは出られないはずです。

もっと言うと「自分」についてもわからない。分かるためには「他人を鏡」にしないとならないから。

健常者はたぶん無意識にその辺に折り合いをつけて毎日を過ごしています。
でも、私は病気になって自分が他人を理解することについて足元の土台が崩れ去った状態にあります。
かろうじて他の人のことが「分かったふり」はできます。でないと生活が出来ません。
このあたりの加減は難しく、かなり疲れます。もちろん調子に波があり、健常者と同様意識していない時もありますが、あとから自分の言動や思考に疑問がわきあがってきて悩みこむことがあります。

本当は「健常者」のほうがなにか欠落してるんじゃないかと思うこともあります。
でも、私は「病気」であり、生活に困難を伴う「障害者」です。
生きていくという現実に対することが価値あることであり、思考をめぐらしてもおなかはいっぱいにならないのだということだと思います。

でも私は「病気」で「障害」もちなんです。
ICFなんかでの考え方がちょっぴり分かる気がします。
周りとの関係でさしさわりがでてくるんですね。
 
 
 
 
・・・と、いった感じで妄想が膨らんだり被害妄想が加熱したりするわけですよ。
病識がないっつーかなんというか。

とりあえずNHKさんGJ!

2 comments

  1. yuppy says:

    こんにちは

    お久しぶりです。
    UPさんの専用アドレスが変わっていたようなので
    更新が遅れて申し訳ございません。

    早々に追加致しました。

    ホームページリニューアルでお願いしたい事がございますので、
    メールアドレスを書いて置きますので、ご連絡頂けないでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA