Push通知がくるよ

Categories: PSW

精神保健福祉士の模擬試験の成績表が来たよ

「2008年度(第9回)精神保健福祉士全国統一模擬試験 個人成績表」が郵送されてきました。

こないだ受験しに行ったら、会場に受験生が10人くらいしかいなくて監督官の精神保健福祉士協会の人がいっぱいいてびびってしまったという、あのときの成績表。

結果:
合計得点97点(満点160点)
全体順位109位(2097名中)
偏差値66.4
合否評価 C

という結果で、まずまずな成績ではあるのですが、合否評価がCというのが不安です。競争して上位が合格するという試験じゃなくて合格基準をクリアすることが必要なので、まだまだ勉強しなければなりません。

※下記の合否評価は、現状での合否可能性を協会独自の基準で試算したものであり、残りの1ヶ月の努力次第で大きく変動します。


合格可能性55%。現状では合否ライン上にあると考えられます。得意科目は更に高得点をめざし、不得意科目は早めの再学習を。テキストを漫然と読むだけでなく、過去の試験問題集や予想問題集などで徹底チェックを。

だそうで、微妙な言い回しに不安が高まります。

あさっての秋季科目修了試験と大学主催の国試の模擬試験とスクーリングの準備と宿題でかなりきついことになってるのですが、なんとかしなくちゃ。

仕事辞めて、次の就職先を探すのも並行して進行中。
都会へ出て行くか、田舎に残るか、非公式な打診もあったりして迷いに迷ってます。

あさ

山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。

Share
Published by
あさ

Recent Posts

ハーメルンの犬笛吹き男

ハーメルンという小さな町には、…

3週間 ago

横の勇者のなり下がり–この世界の横で、僕は立っている

序章:ある日、勇者に選ばれなか…

4週間 ago

この世界のからすみに

 古びた団地の四階。薄曇りの夕…

4週間 ago

障がい者求人「にじいろ市場」在宅DX化求人の妥当性評価と考察

ハローワークを漁っていたところ…

2か月 ago