2014年10月28日 今日からしばらく感染症騒ぎかな…。 by あさ 山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。 35件のコメント 落ち着くまでしばらくかかるだろうな。 公式発表がもうすぐだけど…。 さて?どんなことになるのか? で、なんで午前4時に起きだしてしまうのか。 今日は信用金庫さんの営業さんとお話なのですが。 何がどう転ぶのやら? 楽しみなような不安なような…。
2014年10月28日 at 06時04分 あさ says: 隠蔽するならはじめから報道に出ないだろうから、 情報操作は無いと見ていいのかなあ? でも、発熱してなかったらスルーされてたわけで、 潜伏期間中のキャリアが…。ってことはあるわけで。 流行している場所からの人の出入りはあるようだから、 油断はできないね。 コレ読んだばかりなんで、まだ不安なのだ。
2014年10月28日 at 06時59分 まっちゃん says: おはよー!けせらせらで、なるようにしかならない!今回は陰性だけど、次回の人が陰性かはまだ未確定です。 その時どう対応するのかな?自分は! 国際って感じの場所にちかずかない! これかな?
2014年10月28日 at 07時28分 シバ says: http://hosyusokuhou.jp/archives/40966716.html なんだか、ナナメ下な展開? まぁ、誰でもどーでもいいんだけど。
2014年10月28日 at 08時44分 あさ says: まっちゃんはまたNYに飛んで来い!! 誰かがいつか持ち込むんだろうけどね。 対応がうまく出来るかどうか…。 結核に準じた扱いになるのかなあ…? 感染症に慣れた世代がいなくなってきてるからパニクるだろうこと必至。 計算のうちに入れとかないと。
2014年10月28日 at 10時28分 シバ says: なにか送るなら エボラやHIV、インフルなんかは エンベロープ持ちの「普通の」ウイルスだから エタノールじゃぶじゃぶ作戦がオススメよ、マツ。 マツんとこの手元にも良いのあるじゃん! プロパノール=IPA=イソプロピルアルコール ローリー手配? ノロ・ロタには塩素系ね。 煮沸は「除」「菌」と割切ろう! 殺も微妙、ウイルスには無効! んで、ぶっちゃけるとエボラには洗濯石鹸水が最強。 タンパク分解酵素入りのヤツね! 溶解液じゅわぁ〜
2014年10月28日 at 14時14分 あさ says: ダミーでルータ大量に立ち上げて追い出して・・・というのは考えた。 こないだ800えんで無線ルータ1台仕入れたの。 昔使ってたのと合わせてーーーーーと。 たいしたことねえな。人が密集してるし。
エボラ陰性?ほんとかな?
隠蔽するならはじめから報道に出ないだろうから、
情報操作は無いと見ていいのかなあ?
でも、発熱してなかったらスルーされてたわけで、
潜伏期間中のキャリアが…。ってことはあるわけで。
流行している場所からの人の出入りはあるようだから、


油断はできないね。
コレ読んだばかりなんで、まだ不安なのだ。
おはよー!けせらせらで、なるようにしかならない!今回は陰性だけど、次回の人が陰性かはまだ未確定です。
その時どう対応するのかな?自分は!
国際って感じの場所にちかずかない!
これかな?
http://hosyusokuhou.jp/archives/40966716.html
なんだか、ナナメ下な展開?
まぁ、誰でもどーでもいいんだけど。
まっちゃんはまたNYに飛んで来い!!
誰かがいつか持ち込むんだろうけどね。
対応がうまく出来るかどうか…。
結核に準じた扱いになるのかなあ…?
感染症に慣れた世代がいなくなってきてるからパニクるだろうこと必至。
計算のうちに入れとかないと。
こーなるとやはり、お尻拭きはアルコール入りですよ!
よし!!まっちゃんのやくるとは乳酸菌抜きね!!
ところで哺乳瓶はみるぽん?しゃふつ?どっちでやった?
乳酸菌抜きはブドウ糖のみ?
次亜塩素酸(ミルトン)と
ビスフェノールA(ポリカ+煮沸)
の対決ってこと?
煮沸はしていなかったので、薬剤による殺菌だったような。
贈る?
何が送られてくるかわからんので遠慮しとくってばよ!。
かんきょーほるもんのこと本当に騒がれなくなったねえ。
近くにでんじゃーぞーん発見!国際パチンコ!!ここにちかずかないようにしよう!
うん!国際パチンコにはちかずかないように!?
なにか送るなら
エボラやHIV、インフルなんかは
エンベロープ持ちの「普通の」ウイルスだから
エタノールじゃぶじゃぶ作戦がオススメよ、マツ。
マツんとこの手元にも良いのあるじゃん!
プロパノール=IPA=イソプロピルアルコール
ローリー手配?
ノロ・ロタには塩素系ね。
煮沸は「除」「菌」と割切ろう!
殺も微妙、ウイルスには無効!
んで、ぶっちゃけるとエボラには洗濯石鹸水が最強。
タンパク分解酵素入りのヤツね!
溶解液じゅわぁ〜
エンザイム!!
とーさん!!
ミルトン
パストリーゼ77
過酸化ナトリウム
部屋干しトップ
の混合液で全て解決。
なんかよくわからんがいきなり発熱しそうだな。
ニンゲンだってイチコロよ!
感染源を絶とうというわけですね。
無線LANが混信してプリンタ・スキャナが使えなくなる現象発生。
うぬぬ。チャンネル設定変更で切り抜けましたが…。
乗っ取れ!
まずはソレからだ!
みんなWEPかかってる。
む?
じゃ・・・じゃぁ、しょんないな・・・
ダミーでルータ大量に立ち上げて追い出して・・・というのは考えた。
こないだ800えんで無線ルータ1台仕入れたの。
昔使ってたのと合わせてーーーーーと。
たいしたことねえな。人が密集してるし。
http://mamodenpa.com/fullj.html
こんなトコかねぇ
高いなあ。
細いLANケーブル買おうかな。
ボクは電波でないので
有線オンリーにしてます。
やたらと「接触回線」連発されると萎えるけどね。
わかっちゃいるけど。
http://file.deathparade.blog.shinobi.jp/gundam.jpg
確かにチョット萎える・・・
チョットなのか?
http://otaneta.ldblog.jp/archives/12162877.html
モットってこと?
みなかったことにしよう
うわちゃ!
崩れた。
めんどくさ。
作りなおそう。
ひとりジェンガ?