Push通知がくるよ

Categories: おしごと

信用して仕事してるけど、口約束はアテにならない。

迷走する某案件。
某団体の中枢が独走している。
対応する人ごとに言うことが違う。
RFPなしで進めたのが間違いか?
今日はそれへの対応か。

おまけの案件もついてきて30分の長電話。
まとめて面倒見なければならない…のか?

誰かが仕事をやり逃げした後始末だ。
自分らでやるから安くしろ…で、話が進んでコレか。

今日の午後からは癌の人の集まりに出てくる。

別案件もなんか雲行きが怪しい。
営業力があると見せかけて人をキープしといて結局仕事来るのかわからない。
しかも何割マージン抜くのか明らかでない。

食ってかなきゃいけないんでマージン抜くのが悪いとは言わないけれども、
明朗にはならないだろうな。

また別の案件はやっぱり暴走する人が無茶を言ってコストカット。
相談はタダか…。
つながりの面で切るわけにもいかず、対応するけど。
お金にならないなあ。

コンサル料取れるように体制整えないといけないなあ。
渋い話になるけれど。

時間を売っている感覚を取り戻さないと。
でも、相談無料で対応するボランティアってのが今の立場。
舵を切らないと。

サポートデスクを主力業務にすれば似たような人たちは大勢いるんだろうな。
いっちょ仕掛けてみようかな…。めんどくさいけれども。

プロボノのやり逃げに苦慮するこの頃なのでした。

あさ

山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。

View Comments

Share
Published by
あさ