うーん、どーだろな? 一昨日の「今の医療なら」とかそう思うこともありつつ、 アナログな時代に生まれたことの楽しさというか 面白い進化のタイミングを見てこれた良さも感じているからなぁ 比べたりすること自体に意味があまり無いのだろうが。 菱形セメダインの臭いがなつかしーのぉー
View Comments
http://gigazine.net/news/20150827-cancer-cell-back-normal/
これは・・・!!
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/051100119/082500007/
こ・これは・・・・!!!
下のええな。
夏休みの工作も進化したもんだ。
厨房の頃、コレがあったら…と思うことしきり。
うーん、どーだろな?
一昨日の「今の医療なら」とかそう思うこともありつつ、
アナログな時代に生まれたことの楽しさというか
面白い進化のタイミングを見てこれた良さも感じているからなぁ
比べたりすること自体に意味があまり無いのだろうが。
菱形セメダインの臭いがなつかしーのぉー
まあね。
1から物作ることしか出来なかったに近いところから
ここまで来たかって感はあるよね。
すごい時代に生まれちゃったんだとは思う。
運がいいのか悪いのか。
自分はもんのずごーーく感謝してるからウンが良いと感じてるわ。
深蒸し茶は解るが・・・あさ蒸し茶のデザイン依頼が。
あさの顔写真を・・・いや、ここはやはりショウコウ様の・・・
あさ無視茶ってなんだ?
生茶???
あさ蒸し茶?
殺菌だけした生葉を使い、蒸す揉む行程を省いた画期的お茶!
お茶を飲みたいと思っても白湯しか出て来ない!
こりゃ売れまっせ!
果たして白湯しかでてこないのだろうか?
なんかまじりそうな…。