Push通知がくるよ

Categories: おしごと生活

複雑怪奇な仕組み

保育園の保育料の決まる仕組みを調べてたんだけど、

きめ細かいっつーか、わかりにくいっつーか。

施設ごとに区分があってあれやこれやある上に

市町村でまるで区分が違ってて、比較が困難。

で、頭痛めてますが、

徐々にわかってきた。

住民税の算出さえできればするっと表から出てくるのな。

でその市民税の計算がまた複雑で・・・。

これって誰が考えたんだろう。

屋上屋を重ねてこうなったのだろうなとは思うけれども。

じっくりと紐解いています。

うちの子供の保育料決めるのなんでこんなにややっこしいんだろ。

で、おもむろに・・・たくらみを巡らせております。

できるかな?

あさ

山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。

Share
Published by
あさ

Recent Posts

短い歓声と長い影

 町はずれの工場には、設備が止…

1か月 ago

ハーメルンの犬笛吹き男

ハーメルンという小さな町には、…

2か月 ago

横の勇者のなり下がり–この世界の横で、僕は立っている

序章:ある日、勇者に選ばれなか…

2か月 ago

この世界のからすみに

 古びた団地の四階。薄曇りの夕…

3か月 ago