プログラミングを教える人がアマなんだよね、プロじゃなくて。 実戦で鍛え抜いて、かつ前線で今もプログラム撃ってる人が教えるのは 無理っていえば無理なんだけれど、 そういう戦訓もまったくないヤツが教えても効率は・・・なんだよなぁ 知識や理論はある程度伝言ゲームでも授業になるけれど、 低年齢からの人材形成って基礎力の向上を優先した方が良いと思う。 デザイナもそうだけど、最初に教えるべきは小手先ではなくて根本だからね。
そう。 根本教えないと、技術の進歩にすぐ置いてかれるだけ。 スクリプトキディの養成でもするのか?ってな感じ。 学び方を教えるとかつうても学び方自体、昔と違う。 予算なしでやらせるところが超甘い。 逆に考えると、 昔、一円入札でシステムとってったみたいな体力ある会社がぶんどるのかな? と勘ぐっている。 ろくなことにはならないであろう。
マンソンの修繕会社から請求書が来た。 マンソンの名前間違ってる・・・。まったくもう。 こういう場合、払わないで通したらどうなるだろう。 契約成立してるから債務不履行になるだろうけれど、 請求書は無効にできるよねえ。 と、また面倒のタネが・・・。
自分達より賢い人間が教育とか考えてくれてると思いたいんだけど、 そいつらは賢すぎて自分達みたいに知識教えりゃ覚える的な みんなそうなら苦労しないよな感覚なんじゃないかなと勘ぐる。 スキルの習得を目指すのなら、 そのスキルを発動できる「かしこさ」とかの底上げが第一なのだけどねぇ デザイナは「MP」優先なのだが、難しい。 あ、MPはマゾ・ポイントの略です念のため。
View Comments
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000386948.html
わロス
https://medical-tribune.co.jp/news/2017/0111506174/
こないだNスペでやってたやつだな。
プログラミングを教える人がアマなんだよね、プロじゃなくて。
実戦で鍛え抜いて、かつ前線で今もプログラム撃ってる人が教えるのは
無理っていえば無理なんだけれど、
そういう戦訓もまったくないヤツが教えても効率は・・・なんだよなぁ
知識や理論はある程度伝言ゲームでも授業になるけれど、
低年齢からの人材形成って基礎力の向上を優先した方が良いと思う。
デザイナもそうだけど、最初に教えるべきは小手先ではなくて根本だからね。
そう。
根本教えないと、技術の進歩にすぐ置いてかれるだけ。
スクリプトキディの養成でもするのか?ってな感じ。
学び方を教えるとかつうても学び方自体、昔と違う。
予算なしでやらせるところが超甘い。
逆に考えると、
昔、一円入札でシステムとってったみたいな体力ある会社がぶんどるのかな?
と勘ぐっている。
ろくなことにはならないであろう。
マンソンの修繕会社から請求書が来た。
マンソンの名前間違ってる・・・。まったくもう。
こういう場合、払わないで通したらどうなるだろう。
契約成立してるから債務不履行になるだろうけれど、
請求書は無効にできるよねえ。
と、また面倒のタネが・・・。
自分達より賢い人間が教育とか考えてくれてると思いたいんだけど、
そいつらは賢すぎて自分達みたいに知識教えりゃ覚える的な
みんなそうなら苦労しないよな感覚なんじゃないかなと勘ぐる。
スキルの習得を目指すのなら、
そのスキルを発動できる「かしこさ」とかの底上げが第一なのだけどねぇ
デザイナは「MP」優先なのだが、難しい。
あ、MPはマゾ・ポイントの略です念のため。
マンニョンの件は深く考えず、事務的に処理しよう。
出すこと優先のオにゃニーも大切。
教育ではなくて調教なのですね、わかります。
マンにょんの件、施工も事務もいい加減。
いい加減にしろ!
あ、いい加減か。
調教で「かしこさ」を優先UPしすぎると、
こっちがヤられるバッドエンドルートに入るので
「MP」養成とのバランスが大切です。