2015年3月11日 強烈に忙しいぞ。 by あさ 山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。 20件のコメント なんか知らんが仕事が…。 難案件が山積みになってまいりました。 納期コントロールがむずいぞ。 業務を把握しないでの丸投げ案件には困っているけど。 洗濯終わってせっせと仕事です。 桁が違う見積もり要求されて困ってしまって…。 お客が泣くぞ。
2015年3月11日 at 12時28分 あさ says: クライアントが「無知」なものでねえ。 情報送りつけて「簡単じゃねえぞ」ってのを説いてる段階。 ひどくいい加減だぞ。だから危険。 直接、元蔵に掛け合ったろうかと思うくらいだが、それは掟破りというものだし。
2015年3月11日 at 16時40分 シバ says: http://www.icom.co.jp/products/network/products/system/iars/details.html このトランシーバー面白いなー 世界各地で100人同時通話とか?
納期コントロールはムツカシイ。
まっちゃんでもムツカシイか…。
ま、5000万くらいで見積もりだしときゃいいんじゃ?
農機も見積もりもムズイわ。
まじで5,000マソ規模の案件になりかねない。
というのがありんす。
んじゃ7000くらいに盛っとこう。
安全マーヂン
だよねー。でも蔵は簡単な案件だと思ってるフシがあって…。
説得納得してもらうのに骨折っとります。
危険な案件です。仕留めれば大きいけど。
それなりの大手にアイミツさせたら?
予算がないんでうちにくるわけであって・・・。
どうすっかなってところ。丸投げの丸投げって…。
ねえ。業界的にはよくありそうだけど。
高めに出して、アイミツを促した方が
お互いの精神衛生上でもいいよ。
ビジネスなんだし、そのくらいの努力はクライアントにも求めるべき。
クライアントが「無知」なものでねえ。
情報送りつけて「簡単じゃねえぞ」ってのを説いてる段階。
ひどくいい加減だぞ。だから危険。
直接、元蔵に掛け合ったろうかと思うくらいだが、それは掟破りというものだし。
http://www.icom.co.jp/products/network/products/system/iars/details.html
このトランシーバー面白いなー
世界各地で100人同時通話とか?
聖徳太子でも使いこなせんわい。
怪しいやつにつかまっとります。
コンサル名乗りよった。何にもしらんのに・・・。
相手は・・・。
ド素人やんけ。
勉強する気もない。
ホントの丸投げだった。
どうしてくれよう・・・。
世界平和コンサルタントのシバがお伺いしようじゃないか。
ふむ、人生とは?とな。
ぷっちょ3つで承ります。
ぷっちょ3つじゃロケットも飛ばぬわ。
うーむむむ。奪った時間をかえせーーーーー!!
でも、勉強になったがな。本業の。
丸投げと丸禿げについては、
相談の対象外です。
まっちゃんはかろうじて相談の対象に入るのかな?
うっすげぇー
と常々思うので大将です。
大賞を進呈しようよ。