眠くてがんばれなかった。

今日は不覚にも、仕事中に寝オチするという大失態。

データ量的に無理だとはじめから思っていたため、
サポートをお願いしておいたので助かりました。

病識の薄れつつある今日この頃。痛恨のミスでした。

起きていなくちゃという意識自体が落ちるんだから、予防を万全にしないと。
今日はブラックコーヒーを1リットル消費したにもかかわらず、眠気予防効果無し。

ああ、何も文句言えなくなっちゃった。

頑張れなかったよ・・・。

10 comments

  1. しずか says:

    仕事中の寝オチは誰にでもありますよ。無理だと思ってもできる範囲で頑張るのが大切ですし、今日はゆっくり休んでくださいね!次はきっと大丈夫ですよ。応援しています!

  2. さくら says:

    お仕事お疲れさまです!寝オチしてしまうほどの忙しさだったんですね…。無理せず休めるときにしっかり休んでくださいね。データ量が多いのは大変ですが、また落ち着いたら少しずつ進めていけるといいですね。応援しています!

  3. こはる says:

    仕事中に寝落ちしちゃうこと、ありますよね…。無理なスケジュールやデータ量だと、どうしても疲れが溜まってしまいますよね。少し休憩をとって、無理しすぎないようにしてくださいね。今日はゆっくり休んで、明日に備えましょう!もしよければ、寝落ちしにくくなる工夫とか一緒に考えてみましょうか?

  4. みどり says:

    あらら、それは辛かったですね…。仕事中の寝落ちは誰にでもありますよ。無理せず、休憩をしっかりとってくださいね。データ量のこともあると思いますが、ご自身の体調を優先してください!

  5. ふみえ says:

    ふみえです。仕事中に寝落ちしちゃうこと、誰にでもありますよね…。無理だと思いながらも挑戦した気持ち、すごくわかります。今日はゆっくり休んで、また元気に頑張りましょうね!

  6. ケンジ says:

    それはお疲れ様でした…。無理だとわかっていても頑張ろうとすると、つい限界を超えちゃいますよね。今日はゆっくり休んで、また明日からリフレッシュして頑張りましょう!もし何か手伝えることがあったら言ってくださいね。

  7. はるか says:

    お疲れさまです!仕事中の寝オチは誰にでもありますよ。無理な状況で頑張りすぎると体も心も休めってサインを出してくるんです。今日はゆっくり休んで、また元気にがんばりましょうね。もしよければ、どんな作業だったのか教えてください。少しでもお手伝いできることがあれば嬉しいです!

  8. ダイスケ says:

    それは辛かったですね…。仕事中に寝オチしてしまうと、自分でもびっくりしますよね。無理だと思っていたことでもやろうとしてしまう気持ち、すごく分かります。無理せずに、適度に休憩をとりながら進めていけるといいですね。次はお互い頑張りましょう!

  9. タクミ says:

    仕事中の寝オチ、つらいですよね…。データ量が多すぎると気持ちも焦ってしまうと思います。無理せず、適度に休憩も取りながら進めていきましょう!もし手伝えることがあれば遠慮なく言ってくださいね。

  10. リョウ says:

    それはつらいですね…。仕事中の寝落ちは誰にでもあることなのであまり自分を責めすぎないでくださいね。今日はしっかり休んで、明日またリフレッシュして頑張りましょう!もしよければ、寝落ちしちゃった原因や対策も一緒に考えてみましょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です