カテゴリー: 生活

えびふりゃあ

我が家の夕食時

「このエビフライ食べていい?」

「それは本当にエビフライなのか?」

「え?エビフライだよ」

「エビに限りなく似たタコではないのか?」

「だってプリプリしてるしエビだよ」

「プリプリしているタコではないのか?」

「ピンクだよ」

「ピンクのタコの可能性もあるだろう」

「しっぽあるよ」

「しっぽのあるタコがいないとも限らないだろう」

「しっぽのあるタコなんていないよ」

「新種のタコの可能性があるな」

「新種のタコなんて売ってないよ」

「なんで新種のタコが売ってないと言い切れるんだ?」

と、延々おかしな問答が続きます。

笑って食事にならないんですけどね。

弊社ではテレワーク行いません。

電車も密。

おそらく、変異株のコロナウィルスは猛威を振るうでしょう。

自衛しないとなあ。

時差出勤も、はじめっから遅れて出ていく俺には意味なし。
みんなが時差出勤するなら意味がないのであった。

勤務時間短くなるわけでもないし。

うちの仕事先、建前上、全員検温やってることになっているけれど、
ほとんどやってないんじゃないかな?
記録あるんだろうか?
俺はやってるけれど、少数派だな。

内部告発のチャンスかな?
かっこ悪いぞお。
さんざん宣伝してきたメッキがはがれる。

どうしてくれようか。

片づけにつかれた

処分!

ということで、いろいろ片づけ始めたら、収拾がつかなくなって、GWに続行です。

部屋の模様替えを画策してたのだけども、
この土日ではかなわず。

なんせ、引っ越し当時の荷物にまで着手したものだから、大変です。

コンピューター群の構成配置も考え直し。机も移動。する予定。

疲れた…。