カテゴリー: おしごと

健康診断

明日。

今日は早く寝よう。夏休みはなかったようなもんだ。
プログラム改修に急襲されて疲れ果てている。

夜にゆっくり眠れていない。

土日で決着つけばいいのだが。

異常データの検出がうまくいかんのだよな。

空白というか、NULLというか、扱いが難しい。

スクリプトで型が厳密でないとこういう時困る。
無理にキャストすると元データ反映できないだろうし。

winのデータをlinuxで処理するのが原因かも。

技術的に道はあるのだろうが、自分がそこにたどり着いていない。
もどかしいが、なんとかせねば。

ラストスパート

夏休み最後の1日。

プログラミングで終わるのか?

csvの空データの部分を元にデータベースの存在しているデータを消去する作業。
コード書き変えないと。

全件突き合わせが生じるのか?メモリ上で処理するには。

まあ、やってみよう。

クソ暑いぞこんちくしょー

たこ焼き買って来た。

やんやん、残業。

業務開始より13時間経過。いまだ帰らず。

大丈夫かな。

俺はデータ取り出しプログラム書いて、データベースの負荷が低くなった頃を見計らって、
データの突合せをするルーチンに着手する予定。

昼間は仕事にならん。
じじばばも襲撃に来るし、ガキがゴロゴロしとる。

さて、いつやんやんが帰って来るのか?
機嫌はいいのか?

うう・・・。怖いよう・・・。

腕が鈍った。

データベースへのクエリ投げてた処理をメモリ上で処理しようとして苦戦中。

データベースから引っ張り出してきたはいいが、条件式がうまく作動しなくて考え中。

空欄の処理につき、ややっこしいことは確かなんだけど、
異常値の検出に失敗している。

nullなのかホワイトスペースなのか、0値なのか。エクセルからのものなのでいろいろ考えられる。
また明日ゆっくりやろうか。

8000件かける30列くらい。データベースで捌けないこともないんだけどなあ。
うーん。

暑いな。マスクの中は汗まみれ。

暑い暑い。
電車乗ると冷房かけながら窓開けて換気してる。

みんなコロナに疲れてきてる。

飽きてきているといってもいいかも。

第二波が来るかな?もう来てるかな?
体温37.5度が4日以上続いたら…っていうけど、気温が追い付いてきそうだ。

オリンピックやってたらどうなってたことやら。