カテゴリー: おしごと

閑職の感触で間食を完食

土曜日。
仕事中断。
自己啓発に努めるのである。

が、読書がはかどらない。
きわめてジャンルが広がってしまったので散漫になっている。
おやつ食べて、気分転換しようと思うが、疲弊していて回復ならず。

ガキのお守りも疲れた。
薬飲ますの、半分あきらめ始めている。
30分~1時間かかる。
ああ…。

咳は止まりつつある。鼻水も減少。外出しないからだな。

IoT用のLTEユニットのテスト。そのための母艦の機体を選ばないと。

散漫。

体力の衰えを感じる。

気合い入れようか、休息しようか。

ガキはどっちも許してくれない。
やんやんは相変わらず読めない人間だし。

どこか静かなところに行きたい。

おやつ持って…。

手待ち時間、長し。

すっげえ無駄な時間ができたので、

なんかしようと思っても、連絡あれば即取り掛からないとならないので、できない。

で、夕方、また二人羽織やる羽目に。くたびれた。

いま、動画にナレーション入れてる。

多分没になるだろう。

まあええわ。

動画三昧。仕事で。

エロ動画鑑賞じゃないもんねー!

仕事先からの依頼で動画作成中。
パワポみたいなのをやるだけなんだけど、
見本が無駄に高度なので、比べられると辟易。

イラレでロゴ入れて、文字入れて、写真入れて、レイアウトととのえて…。
延々と作業が続きます。

原作パワポから、グレードアップさせるのに手間がかかるかかる。
おまけに追加コンテンツを自分で起こさないといけなくなって、
コンテ代わりの下書き送りつけたけど、返事なし。

もうええわ。

勝手に作る。

動画の素材なので、制作量が半端ない。
病人にやらせるかなあ。っても、俺しかできないわけで。

一人、孤独なたたたたたたかいはまだまだ続きます。

遺作にならないといいけれど。

このタイミングで子供がインフルエンザ

さて、日本中の学校が休みになったところで、
爺さん婆さんに子供預けようかと思っていたら、
39度台の熱を出したガキ。

熱さましでごまかして引き延ばしていたが、小児救急へ。
インフルエンザのB型との結論。

明日から面倒見なければ。

俺は俺でカラ咳が続きコロナ臭い。
普通の風邪か、新型かは謎。

仕事は休みか?
まあ、引きこもる準備はできている。

日経ダブルインバースがちょっと買ってあったので、
NISAはヘッジされている。

微妙ではあるが。

月曜はガキをまた病院につれていかないと。
今週は何が起きるかな?

盆と正月…じゃなくて、コロナとインフルが一緒に来た

大阪中心部に突撃を繰り返していたら、咳が出るようになった。
まだ熱はない。
満員電車はさすがにパンデミック誘発するわ。

さらに、子供が発熱。38度台。インフルか溶連菌だな。

さーて、病院行っても何なので、熱さましなど使って対症作戦。

今うちはウィルスでいっぱいかな。

まあ両方いっぺんにかかったら、さすがにキツイだろうな。

うふふふふ。