Push通知がくるよ

死に体。でもどこまでできるか?

死にたいんじゃなくて、もう土俵から落ちそうな状態。
レームダックとも言うそうな。

死ぬ死ぬ言って他人の気を引くのに必死な人はご苦労さんだが
そういう方は専門医の診察を受けてください。

とりあえず昨日の診察で1ヶ月は猶予ができた。
薬は量が減っているので体は比較的に動きそう。
頭は痛いがなんとかもちこたえる。
財布も寒いがギリギリの攻防でなんとかする。

やりたかったことができるチャンスかもしれない。
ただ、どうすれば実現するのか。
詰めていきたいと思う。

技術的には規模の問題が。
スケールさせる場合どうするか。
半端なく計算資源を食いそう。

以前やった時は1ターンを長くとっても客相手でなかったから良かったけれど、
そうでないとするとレスポンスがある程度良くないと。
収集してくるモノも幅をつけないといけないし。というか、幅がないと客が来ないし。

…と、時間ができるとろくでもない妄想が頭を支配する。
1ヶ月でできるわきゃないんで、切り分けて処理しないと。
どう処理するのか…?そのへん経験不足がモロに出て膠着状態。

しかたがないんで、癌の本でも読んでます…。

いいのか?俺?もう土俵の外?

あさ

山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。

View Comments

Share
Published by
あさ

Recent Posts

ハーメルンの犬笛吹き男

ハーメルンという小さな町には、…

1か月 ago

横の勇者のなり下がり–この世界の横で、僕は立っている

序章:ある日、勇者に選ばれなか…

1か月 ago

この世界のからすみに

 古びた団地の四階。薄曇りの夕…

1か月 ago

障がい者求人「にじいろ市場」在宅DX化求人の妥当性評価と考察

ハローワークを漁っていたところ…

2か月 ago