交換後?冬タイヤから換えてって意味かな? バックスみたいなトコで冬→夏交換したとこなら アイツらインパクトドライバでかなり強く締めてくれやがるので まぁやった方が安心かな?くらいかね。 それよか空気圧の方を。 http://www.ureruzo.com/gas/leakITC.htm
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.536836423058110.1073741883.158237967584626&type=3 馬鹿くせぇ・・・あ、馬か。
空気圧センサもピンキリなのね。 つうか・・・電池切れるとどうなるんだ? 電池の残量計るセンサもつけるんか? で、 電池の残量計の電池の残量計の・・・ 永遠につづくのか? こんなんで計るんでエエのんかのう? 一個持っとくのがいいような、持っててもめんどくさくて計ることもなさそうな。 やんやんが山道毎日走っとるので心配って言えば心配。
固定式の http://www.chintaiyanavi.com/0428012.JPG こういうの置いてあって、勝手に使って良いスタンド探しとくと便利だよ。 通勤路内に1つ、川向こうに2カ所を自分は使ってる。 神経質に計らんていいけど、今の扁平タイヤはエア減りやすいから 「長距離走るなぁ」とか「季節変わったな」と思うようなときに チョイ高めの空気圧にしとくとタイヤにもやさしい。
洗車場とかでもあるかのう?むう。 セルフのスタンドでいいところ探さんと。 自転車の空気入れ置いてあるところは目星があるんだが…。 エアゲージって計れば計るほど空気抜けちゃうのかな? ああ、選挙の街宣車が五月蝿いよう・・・。 おんなじ車がぐるぐるまわってやがる・・・。 ところで官邸の屋上にしょっぼいもんが落っこちたみたいだけど、 いまのところ規制とかって航空法関連なのかなあ? 規制厳しくなるんかなあ? ラジコンヘリとか飛ばすのに許可必要になったらめんどくさいなあ。 うちのラジコンヘリお部屋の中で遊ぶしかなくなるのかなあ。
View Comments
おはよー!検査は頑張れ!
こちらはゆるふわです。
今日も疲れる仕事ですけど、仕事があるのは幸せなのかな?
さあ、頑張るぞ!
GWに向けて車検ですか?
ごんしでピンボールしてまってるわ。
つつがなく検査終了。
異常なし。
ねえねえ、タイヤ交換後のナットの増し締めってやらないとあぶないよねえ?
GW前にチェックしないと。
交換後?冬タイヤから換えてって意味かな?
バックスみたいなトコで冬→夏交換したとこなら
アイツらインパクトドライバでかなり強く締めてくれやがるので
まぁやった方が安心かな?くらいかね。
それよか空気圧の方を。
http://www.ureruzo.com/gas/leakITC.htm
こーいうの使えばエエのんか?
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.536836423058110.1073741883.158237967584626&type=3
馬鹿くせぇ・・・あ、馬か。
空気圧センサもピンキリなのね。
つうか・・・電池切れるとどうなるんだ?
電池の残量計るセンサもつけるんか?
で、
電池の残量計の電池の残量計の・・・
永遠につづくのか?
こんなんで計るんでエエのんかのう?
一個持っとくのがいいような、持っててもめんどくさくて計ることもなさそうな。
やんやんが山道毎日走っとるので心配って言えば心配。
固定式の
http://www.chintaiyanavi.com/0428012.JPG
こういうの置いてあって、勝手に使って良いスタンド探しとくと便利だよ。
通勤路内に1つ、川向こうに2カ所を自分は使ってる。
神経質に計らんていいけど、今の扁平タイヤはエア減りやすいから
「長距離走るなぁ」とか「季節変わったな」と思うようなときに
チョイ高めの空気圧にしとくとタイヤにもやさしい。
あ、エアゲージは要らないよ。
走り屋とかが気分で見るだけ。
空気入れられないし。
洗車場とかでもあるかのう?むう。
セルフのスタンドでいいところ探さんと。
自転車の空気入れ置いてあるところは目星があるんだが…。
エアゲージって計れば計るほど空気抜けちゃうのかな?
ああ、選挙の街宣車が五月蝿いよう・・・。
おんなじ車がぐるぐるまわってやがる・・・。
ところで官邸の屋上にしょっぼいもんが落っこちたみたいだけど、
いまのところ規制とかって航空法関連なのかなあ?
規制厳しくなるんかなあ?
ラジコンヘリとか飛ばすのに許可必要になったらめんどくさいなあ。
うちのラジコンヘリお部屋の中で遊ぶしかなくなるのかなあ。