Push通知がくるよ

Categories: おしごと生活

出…出るっ!!……止瀉薬投入…。

子供の目の前でうんこ漏らしそうになった。

慌ててトイレに駆け込む。

ロペミンの散剤で量を調整しつつ下痢を止める。

これ1カプセルの大人用使うと仕事にならなくなるので
子供用の散剤出してもらって調整してるんだけど。
半量にしてもかなり効く。

中枢神経系にダイレクトに作用するっぽい。
咳止めのリンコデとかと同類らしい。

文字通りたまらん状況なのですが、仕事の催促がきております。

半量でもアタマが本調子ではなくなってる。
どよーーーーんとしながらも、

抗癌剤を服用。

拡大は押さえ込めているので効いているんだけれど、
あんまりにもあんまりな副作用。

耐えてお仕事です…。

あさ

山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。

View Comments

  • 腸の動き「だけ」鈍くするという薬もいずれ開発されるんだろうけど、
    生体だから、まぁそうそう都合良くは遺憾のだろうな。

    QOLコントロール自体は悪くない方なんだろう?

    と、勝手な感想で慰めもせず締めくくる鬼畜。

  • ステージ4の末期がん患者としては良好な部類だろね。

    蔵がサイトリニューアル案件持って来たんだけど、
    現行サイトのレイアウト変更とデザイン変更はいいんだけど
    レスポンシブ考えに入っていないっぽい。

    あとで困るのは俺だ。いや、顧客だ。

  • レスポンシビリティ高いと出ちゃうから!

    ベルソムラで兵士のQOLを高めつつ戦線維持。

  • レスポンシビリティってそ~いう意味だっけ?

    母さんなんのことだかわかんないわよ!!

Share
Published by
あさ

Recent Posts

ハーメルンの犬笛吹き男

ハーメルンという小さな町には、…

3週間 ago

横の勇者のなり下がり–この世界の横で、僕は立っている

序章:ある日、勇者に選ばれなか…

4週間 ago

この世界のからすみに

 古びた団地の四階。薄曇りの夕…

4週間 ago

障がい者求人「にじいろ市場」在宅DX化求人の妥当性評価と考察

ハローワークを漁っていたところ…

2か月 ago