おはよー。 他人の死は、受け入れるしかないけど、辛いね。 まだ厨房なので、厨房の頃の出来事を受け入れる事が出来ません。 だからアサたちとつながっているのかも・・・っと思ったり。 お子ちゃまの顔を見て、なごんで下さい。
生きているから 今 心 残って残念です。 うちらは生きてる、特にアサやまっちゃんは、次の世代に遺伝子を残して、生き物としての喜びに胸を打ち震わせるのです。 死って奴は経験者が生きていないので、無知ゆえの不安があるけど、残された人もいつかは日常に流されるし・・・なんか先のコメントと矛盾してるけど、死は日常で人が死なない日は少ないんじゃないかな?あんまり認識無いけどね。 お子ちゃまの顔を見てなごんで下さいませ。
View Comments
おはよー。
他人の死は、受け入れるしかないけど、辛いね。
まだ厨房なので、厨房の頃の出来事を受け入れる事が出来ません。
だからアサたちとつながっているのかも・・・っと思ったり。
お子ちゃまの顔を見て、なごんで下さい。
有があるから無がある。
無があるから有がある。
マツは無限のパーツが好き。
生きているから 今 心 残って残念です。
うちらは生きてる、特にアサやまっちゃんは、次の世代に遺伝子を残して、生き物としての喜びに胸を打ち震わせるのです。
死って奴は経験者が生きていないので、無知ゆえの不安があるけど、残された人もいつかは日常に流されるし・・・なんか先のコメントと矛盾してるけど、死は日常で人が死なない日は少ないんじゃないかな?あんまり認識無いけどね。
お子ちゃまの顔を見てなごんで下さいませ。
まっちゃんは利己的な遺伝子を読んでみたほうが良いと思う。
淘汰を問うた。
ま、生きていることを当たり前に思わず、
日々に感謝しつつ。
とは・・・なかなか、なぁ・・・
人を思う(偲ぶ)のにも
ある程度の時間が必要だと実感としてあるし。
真面目か。
はよー
ふつーの日、こんにちは。