サイズの合わないズボンを腰ではいたら、一気に腰痛がきた。
コンビニまで宅配便出しに行ってきただけなのに。
いつもの歩行距離に比べれば、なんてことないはずなのに、一気に。
サイズの合わない服装はこんなに体に影響するものなのか?
現在、休憩して回復を待っている。
さて、明日から木曜まで、仕事先に通うのか…。大丈夫だろうか?
家のネット環境をどうするのか。マジで考えないと。
5G回線入れてしまおうか?
とは言え、多分、あれはベストエフォート。しかも無線。短距離特化だと思ったから、どこまで使えるのか現状で不明。
速度出ても、通信量制限かかるのはわかっている。
どういう契約になるのか分からない。
多数の回線を維持するのは勿体無いし。
まだ時期的に早すぎるのかも。
そもそも、安定しているのかどうか分からない。
家の近所の電波状況が。
宣伝広告の類は来ているのだが。
あくまでも、移動体通信での話で、固定回線に代替できるものなのかどうか?
情報を集めねば。
ラズパイ4Bのメモリ8Gの方を一時停止。サーバを整備することにした。
自室に持ち込んで作業。…ルータと離れてどのくらいの影響が出るのか。
自室はwifiのエクステンダーで回線引っ張り込んでいるのだが、
これを有線化するかどうしようか…。LANケーブルの長さがどのくらい引き回せば足りるのか?
素のケーブルにコネクタつける工具は持っているので、自作できないことはないが、ケーブルの長さが見当つかんので大概で買うしかない。
カテゴリ6Aあたりで将来に備えるとして、価格が予想以上に高くて躊躇。ちょうどいい長さというのが入手できるかどうか?
どうするかな。
ギガはオーバースペックなんだが。しかし数百メガは確保したい。
贅沢か・・・・。
ここのところ色々投資してるので、我慢すべきか悩むところだ。
いろんな選択肢があるが…。
現状維持かな???