仕事先で受けさせられる。
なんだかなあ。
毎月受けてる検査のほうが詳細なはずなのだが…。
形式上受けねばならんかな。
違う目で見てもらうのもありかな。
仕事先で受けさせられる。
なんだかなあ。
毎月受けてる検査のほうが詳細なはずなのだが…。
形式上受けねばならんかな。
違う目で見てもらうのもありかな。
毎朝、お茶を2リットル×2本買って仕事場に持ち込む。
で、1日で飲み干してしまう。
まさに茶の番をしている。
で、仕事先の内部でのブログみたいなのに、幹部の気にいる様な記事が載せられて、
コメントが肯定ペンギンの如く列を作る。
冷や水ぶっかけてやろうか。
気持ち悪いったらありゃしない。
で、ひねっくれたコメントを、気づく人間には気づくよう入れてやったっつーか、
幹部の言葉尻を引っ捕まえて、肯定的なコメントを装ってやった。
まあ、失敗してもええわ。
あーあ。コロナ下で街の中心に引っ張り出すのは勘弁してほしい。
家からリモートでもなんとかなりそうなのに・・・。
知り合いの夫婦が別居との話。
夫側と妻側の主張が食い違っている。
何が真相なのか?
精神を病んだことも含めて、不確かな情報戦が始まっていた。
正常と異常の狭間?
今回、言い分が正しい方がどっちであっても、
両方とも異常だと判断できそうな。
人類皆障害者。
足りないもの抱えているわけだが、
巻き込まれると厄介だな。
事実は藪の中。
7月に入って初めの方で1回目。
終わりに2回目。
デルタ株の流行までに効き目が出てくれるかどうか?
デルタプラスの話もあるので、ワクチンでも安心はできないが。
逆に、ワクチン接種済みの人間がスーパースプレッダーになる可能性もありつつ・・・。
こんな状況でお祭りかよ。めでたいな。
基礎疾患枠にて、接種券が届いた。
やんやんには仕事上の理由で、今日、同日に届いた。
・・・って・・・遅いなあ。
まあ、準備に時間かかるのは分からんでもないけど、オリンピック騒ぎでゴタゴタする時期の前に打てるんだろか?
これから数日後に予約して、7月半ばくらい?に1回目接種かな?
2回目接種が何週間後になるのか?
で、効果はいつ現れるんだ?
と考えると、安心できない。
デルタ株の蔓延が始まる前には間に合いそうにない。
ダメだこりゃ。