カテゴリー: 生活

出費がかさんで…

1月は買い物が多かった。
やんやんの誕生日にデカい買い物したし。
NAS新調したし。
糖尿関連のアレコレ買い漁ってるし。
書籍にサブスクリプションサービスに、昼飯も購入傾向変わったし。
定期貯蓄額も積み増してるし、投資もわずかながら。

結構出費がかさんでいる。

今日は散髪行って来たが、1900円。微妙に値上がりしてこの金額。
物欲は収まらない予定。
計画的に消費をしているつもりだが、予定はみ出している。
来月もこの傾向は続くかな。

生活費のある程度を俺の収入でカバーしてるから、
家のローン返済をもう少し大きくしていこうかという話もしている。

死なない程度に経済回していこう。手の届く範囲で。
とは言いつつ、生活防衛も必要で。

微妙なラインでの舵取りが続きます。

いろいろ購入。

衝動買い連発。

動画撮影の機材をいろいろ。
メルカリやアマゾンにて。

リアルタイムでの視点の画像をiPadで拡大するにはどうするかと考えている。
老眼対策で、紙媒体を閲覧するとかに使うつもりなんだけど。

さすがにGoProとかは高くて手が出ない。

モバイルのwifiルータ使ってESP32のカメラ接続で何とかならないかと考え中。
問題はいろいろあるけれど、おでこにスマホ貼り付けるのがはやいのかな?

カスタマイズが難しいのはあるが。

カメラをなんかに固定するのが難しいとなったら、ファイバースコープを使おうか?

まあ、持ち運びできる範囲でどんな感じに収まるか?
定点カメラもやってみたいが。

・・・何をとるんだ?

エプソンのスマートグラスが新機種でてるが、あれどんなものか?

試行錯誤でやってみよう。

次の仕事が決まらない

こないだ契約書案を拒絶しあったの以来、
インスリン注射するのと血糖値計るのにかまけて、仕事探しがおろそかに。

仕事先の居心地がよろしくないので、いろいろ考える。

が、日銭稼ぎにせっせと通っている。

テレワークさせろ。

人ゴミは嫌いだ。

俺がゴミだって?

ああ爽快。

合格の報告が各所より。

私立の学校が大学高校で合格発表繰り広げてる。

いろんな所から合格の報告が来てる。

そこがゴールじゃないぞー。
始まりだぞー。

でも、合格がゴールになってるみたいな不思議。

何だろね?